• お気に入り
  • 34もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2020/10/23
  • 555

今晩は、昆布締めサーモン黄身酢かけ、オクラ、蛇腹胡瓜、鯛の塩焼き、銀杏、大和まなのと金針菜のお浸し 菊花 クコ 、三度豆の胡麻和え、蓮根と松の実のすり流し 白木耳 クコ、雑穀ご飯

みんなの投稿 (1)
薬膳料理教室の予備食材の使い切り献立。
黄身酢は、油の入っていない出汁の効いた美味しい和のマヨネーズ、とでも言いましょうか。作っておけば日持ちするので重宝します。

二十四節気では「霜降」、今日も時雨が降っていましたが、所によっては霜が降り始める時期ですね。
陽極まり陰に転じ、陰が極まる冬至に向けて、何かとくよくよ考えがちな時期ですが、笑ってポジティブに思考することで、宇宙の法則が幸運を引き寄せてくれますので、笑顔で過ごしたいものです。
今日も素敵な人との素敵な一日でした。

今日も美味しかった!

#晩御飯 #薬膳 #和食 #黄身酢 #蓮根 # #サーモン
もぐもぐ! (34)
リスナップ (2)