SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
本日4月2日は、国連が定めた世界自閉症啓発デー。
第二日目の #ライトブルー桜2024 も開催中です💙
開催要項などは下記のキャプションか、lapi_mama ちゃんのスナップディッシュアカウント、若しくはインスタグラムのオフィシャルアカウントの @lightitupblue_sakura2024 をご参照下さいませ🙏
皆さんのご参加を、心よりお待ち申し上げております。
ソフィア
***
本日4月2日は、国連が定めた世界自閉症啓発デー💙
この日、世界各地では、
自閉症を始めとする発達障害の啓発のために、
ランドマークを青くライトアップする
“light it up blue”というイベントが行われます。
「ライトブルー桜」は、
この“light it up blue”の趣旨に賛同し、
お料理を通じて、
SNSでブルーライトアップを行うイベントです。
皆さんも、
スナップディッシュまたはインスタグラムで、
「食べ物」×「青い色」の写真を投稿して、
ぜひライトアップにご参加ください💙
過去にご参加いただいた方はもちろん、
これまで投稿を見ていたけど、
今年は参加してみようかな?という方、
初めて知った方など、
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしています。
【開催要項】
●開催日
4月2日(火曜日)
●会場
・スナップディッシュ
(ソフィア&らぴすらずり担当 スナDのIDは sophia.kam , lapi_mama )
・インスタグラム
(りな&ソフィア担当)
@lightitupblue_sakura2024
●参加方法
今年から、写真&ハッシュタグの2ステップとなりました。
以下の方法で、写真の投稿、規定のハッシュタグをお願いします♪
1.写真
青い何かが写っている料理/食べ物の写真
(詳しくは、後ほどポスト予定の☞
”ご参加の写真について”をご参照ください🙏)
2.ハッシュタグ
#ライトブルー桜2024
(数字は半角)
#ライトブルー桜2024
今日も優しいブルーでいっぱいね🩵💙🩵
こんにちは😊
今日参加できてなんだかとってもワクワクです🌸🩵
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ🩵
本年もご準備、運営戴きありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝3月はまにあわずでしたが、当日の昨日参加出来て嬉しいかったです😆
毎年この時期に優しいライトブルー🩵でいっぱいになるのが楽しみの一つとなりました(◍︎´꒳`◍︎)
啓発、というとちょっと肩苦しいけど、身近なお料理を通しての発信だと、今まで携わる機会のなかった方々もキャッチしやすいし、身近なものだとすっと心に入りやすいので、本当にこの企画はナイスアイデアだなぁと思ってます🙌
これからもずっと続いて、優しい世界が広まっていきますように(ㅅ´ ˘ `)
どうしてお料理なの?風景写真じゃダメなの?と聞かれることもあるライトブルー桜だけど(結局風景写真でも、青ければwelcomeだけど🤭)、やはり料理仲間って、互いに分かり合えるハードルが低い気がするの。
日本ではまだまだ自閉症や発達障害に対して忌避感いっぱいの人が多い分、少しでもハードルの低い所から理解を求めて行くのは正解だったなって思うのよ。だってみんな、耳を傾けてくれさえすれば、こんなにも暖かい💙
にゃんぺこさんも、いつもありがとう🩵
今年もステキなイベントに参加させていただけ 感謝です。
イベントを機に また新しい1年
やさしいひかりで包まれる世の中に 🩵
毎年 のことですが 胸が熱くなります
3月に続き
昨日はおつかれさまでした
そして私の投稿を見て下さり ふわぁ 綺麗 のおことば 喜んじゃっていいですか?😙
何度か試してこの配合が1番私好みで
そして
優しさが出そう🩵 と思って 作ってみました
冷たいお料理(ソーダ)ですが 気持ちは あたたかく ꕤ︎︎·͜· でした
ステキなイベントをありがとうございました