• お気に入り
  • 25もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2024/06/01
  • 1,782

発酵1回パウンドケーキ型で焼けるパン

みんなの投稿 (1)
モニター投稿です。

グルテンフリーのパンと聞くと、米粉しか思い浮かびませんでした。大豆粉はよく見かけますが、どう使えばいいのかよくわかりませんでした。
ミックス粉なら考えずに作れるので便利です。

レシピ通りの分量と発酵温度と時間、焼成温度と時間。きちんと守りました。

混ぜているときに少し特徴的な香りがします。
焼き上がりはふわふわで、黄色味の強い、見た目はパウンドケーキそのもの。

中はふわふわ、耳は食べていると粉っぽさが感じられます。
甘さを感じないので、濃い味のお料理に合う食事パンだと思います。
私はレトルトカレーにつけながら食べてみました。

ビニール袋に入れて翌日、そのまま食べるとふわふわ感はそのままでしたが、特長的な香りが強くなり、食べると粉っぽさがあります。
よくトーストしたらサクサク食感で美味しかったです。

パンミックスは、ホームベーカリー用のものは買ったことがあり、それもお手軽でしたが、こちらは5分混ぜてパウンドケーキ型に入れて発酵、焼成できるので、お菓子は作るけれどパンは焼かない人には手軽だと思いました。ただ、その際にはイーストも付けておかないと。

次回はアレンジしたいと思います。
もぐもぐ! (25)
リスナップ (2)