• お気に入り
  • 48もぐもぐ!
  • 9リスナップ
レシピ
材料・調味料 (8個分)
強力粉
160g
薄力粉
40g
砂糖
大さじ1
小さじ1/2
無塩バター
20g
30g
110㎖
カレー
280g
溶き卵
適量
パン粉
適量
揚げ油
適量
作り方
1
カレーは包めるくらいのペースト状になるまで煮詰めておく。
2
ホームベーカリーのパンケースに※以外の材料を順に入れる。
ドライイースト専用ポケットがある機種はそこへドライイーストを入れる。
パン生地コースでスイッチON。
3
パン生地ができたら8分割して丸め、ラップをかぶせて10分ベンチタイム。
4
ガスを抜きながら生地を伸ばして、8等分したカレーを真ん中に置く。生地の両端を引っ張って、しっかりとじて包む。
5
8個全て包み終えたら溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。
6
天板にならべ、35℃で20分二次発酵。
7
170℃の揚げ油で3分揚げたらできあがり。
ポイント

カレーを包むとき、生地のとめる部分にカレーがつくとくっつきにくくなるので気をつける。

みんなの投稿 (1)
安く買ったレトルトカレーを使って。コスパ🙆‍♀️
揚げ時間3分で揚げたてサクサクのカレーパンが食べられます
#おうちカフェ#パン作り#カレーパン#手作り#レシピ
もぐもぐ! (48)
リスナップ (9)