• お気に入り
  • 72もぐもぐ!
  • 8リスナップ
レシピ
材料・調味料 (3人分)
蒸し鶏(もも肉)
200g
木綿豆腐
300g
きゅうり
1本
トマト
1/2個
レタス
適量
クルミ
40g
しょうゆ
小さじ2
みりん
小さじ1
砂糖
小さじ1
マヨネーズ
大さじ1
ラー油
適量
作り方
1
豆腐はスライスして置いておき、自然に水切りする。
2
フードプロセッサーに☆クルミを入れて半分擦った状態にし、残りの☆を加え混ぜる。
3
きゅうりは細切り、トマトはスライス、レタスはひと口大にちぎって皿に盛り、豆腐を並べ、鶏肉をスライスしてのせ☆をかける。
ポイント

胡麻の代わりにクルミを使ったソース、クルミの細かさはお好みですがすり胡麻位の大きさにするとタレっぽく仕上がります。

みんなの投稿 (1)
胡麻を使わずにクルミをフードプロセッサーで細かくしてタレにしました〜
もったりした感じで、しょうゆやマヨネーズ加えたんだけどお味噌みたい。(味噌は使ってません)

鶏肉だけじゃなくてお豆腐も一緒にしてボリュームアップ⤴︎⤴︎

サラダのようなおかずのような。

この日のメニューは野菜の天丼とコレでしたー

#棒棒鶏 #蒸し鶏 #鶏肉 #鶏もも肉 #豆腐 #サラダ #くるみ #クルミ #胡桃 #くるみだれ #きゅうり #トマト
もぐもぐ! (72)
リスナップ (8)