• お気に入り
  • 253もぐもぐ!
  • 69リスナップ
手料理
  • 2018/01/01
  • 4,706

お煮しめ

レシピ
材料・調味料
干し椎茸
牛蒡
蓮根
人参
蒟蒻
鶏もも肉
味醂(一部甘酒)
醤油
椎茸戻し汁
(下記のものは別にそれぞれ煮る)
くわい
小芋
飾り切りの人参
作り方
1
椎茸をできれば一晩前ぐらいに水につけ冷蔵庫でゆっくり戻しておく。
具材、クワイ、ふき、小芋はアク抜き、下茹でをし、別に炊いて最後に盛り付け。
飾り切りした人参も同様、煮崩れるので、別に炊いて盛り付け。
2
鶏もも肉は一口大、蒟蒻は灰汁抜きして飾り切り。
他の具材も食べやすく切り、椎茸の戻し汁、酒、味醂、醤油で煮る。
椎茸戻し汁と鶏、他のお野菜から旨みがでるので、特に出汁はつかいません。その分美味しいお醤油をつかいましょう😉
煮汁がなくなるまで煮て、照りをだしてできあがり。
みんなの投稿 (13)
鶏、筍、蓮根、牛蒡、人参、蒟蒻、椎茸、小芋、ふき、くわい、銀杏のお煮しめは別盛りに😘
さくらこちゃんのお煮しめは美しいと言うより麗しいわ😊
それぞれの素材を別々に炊いて盛り合わせて完成する‥煮物の集大成作品よね✨
sakurako から 真希
まきちゃん、とっても嬉しいコメントありがとう💓💓
ちょっとのひと手間で見た目が変わる一品だよね。

普段のおかずならこだわらないとこなんだけど、年に一度のとこだから、ちょっとだけこだわりを😜
さくらこちゃん❤️
おはよ〜(^o^)/
今年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️✨

毎年、本当に見事なおせち料理✨
真似したくてもできないなぁ〜😅
待ち受けにしたいぐらいよ〜😆

今年もいろいろ教えてね〜
よろしくね〜😊💕✨
sakurako から Miki (^_−)−☆
みきちゃん、あけましておめでとう🎍

勿体ないコメントをありがとう😆😆
でもお節料理、うちのお重は邪道な詰め方だから~😅
みきちゃんちこそ、豪華なお節料理をきっちり作って、素敵なお正月をお迎えだったようだね😊
今年は犬年だし、ワンちゃんも、お正月は忙しかったかしら😁

今年もどうぞ宜しくね💓💓
桜央里 から sakurako
sakurakoちゃん( ´ ▽ ` )ノ

改めて
あけましておめでとうございます😆✨✨✨

先日は嬉しいメッセージどうもありがとう😍💖💖💖

sakurakoちゃんちのお正月!
なんて素敵なのー(。•ᴗ•。)♡💞💞💞

お雑煮、おせち料理、どれも美しくて魅入ってしまいました(≧▽≦)

京都のはんなり…美しい雰囲気がたっぷりのsakurakoちゃんらしいお料理は、見ていても癒されたよ〜✨✨✨

こちらのお煮しめも!身体が喜びそうだよね☺️✨✨✨
こういうのが作れる女性になりたいなー😊

sakurakoちゃんのお料理、今年もたくさん楽しみにしています😃💖💖💖
sakurako から 桜央里
さおりちゃん、あけましておめでとう🎍
ご訪問ありがとうね~!

我が家は変わり映えなく、お正月はお客様を迎える側なので、バタバタと終わったかなぁ😅
今年は一応喪中だったので、少し控えめなお祝いだったから、私も少しは楽できたんだけどね。相変わらずの段取りの悪さで、紅白が終わった頃からお重詰めを始め、終わったのは明け方よ😰
早い方はもうお節料理を食べてお祝いしてる時間だわ😂😂
毎年の課題だけど、もっと段取りよくスピードアップしなきゃいけないね💦💦

さおりちゃんのお母様へのお弁当も新春らしい美味しそうなお弁当で、お母様もしみじみ幸せだなぁ~って、思ったよ。

うちの娘もさおりちゃんみたいに優しい気遣い出来る子になって欲しいわ😊

今年もさおりちゃんの素敵なお料理に美味しいレシピを楽しみにしてるね😘
さくらこちゃん
再び 明けましておめでとう🎍
毎年毎年さくらこちゃんのお節料理が素晴らしくて見せていただくのが楽しみ✨✨
お雑煮やお煮しめ、きんとんに伊達巻も、とっても上品で素敵✨✨✨

この間こちらでオフ会をした時に、さくらこちゃんのお料理は品があって素敵✨✨って、みんなで話していたの〜😊😊
今年も楽しみにしています😌💕
今年もよろしくお願いしまーす🤲
櫻子さん💕♪( ´▽`)
明けましておめでとうございます🎊
今年もよろしくお願いします💕

まるで料亭のおせち料理ですね❣️
クリスマスのケーキも圧巻でしたが、年が改まってもまだ櫻子フィーバー💕の私です❣️❣️❣️
お年賀のお客様も驚かれるのではないでしょうか?
このような素敵なおせちで迎えられるなんて‼️そうは無い幸運ですよね❣️

皆さんの笑顔が見えるようです。
今年もご一家のご健勝と弥栄をお祝い申し上げます🥂
sakurako から まるま
まるまちゃん、いつも覗いてくれてありがとう😆😆💓
おせち料理も家族が楽しみにしてくれてるから作れるんだけど、段々深夜の作業も負担になってきた今日この頃です😅
いつまでも若くないってことだねー😚

今年は春に祖母が亡くなったからお節料理はなしねーなんて、12月半ばまでは言ってたんだよ😓
でも子ども達のおせち料理が食べたい!という希望と、クリスマスが終わるとおせち料理の用意をしないのも落ち着かず、結局、量は随分減らしたんだけど、日持ちしそうな物から少しづつ作りました😜

家族もだけど、こうしてSDで観てもらえるのも励みになっているのは間違いなく、私もマイペースな投稿になっても細く長く続けていけたら…と思ってます😌

来年はW受験となりそうなので、かなり休みがちになりそうだけど、今年も宜しくねー😆😆💓
もう少し子育てが落ち着いて、私の一人旅行が出来るようになったら、東京のオフ会にも仲間入りさせて欲しいよ~😆

それまでは居残るぞ~😂😂😂
sakurako から とんちん
とんちんちゃん、あけましておめでとうございます🎍
ご訪問ありがとう💓💓

クリスマスからお正月は、毎年なかなかの忙しい日々😅
少しづつ日持ちしそうなおせちから作っていくんだけど、結局31日ギリギリまで作って、お重詰めの作業は年明けの作業になってます😵
いつまで続けられりやら…😰

でも家族が楽しみにしてくれてるから、何とか頑張って作れてるのかなぁ。

家庭料理の延長で作るおせち料理に勿体ないお褒めの言葉をありがとうね😆
とんちんちゃんをはじめ、コメントを下さる皆さんの言葉も本当に励みになります😊

早く娘が手伝ってくれないかなぁ😚なんて淡い希望をいだく今日の頃だけどねー😜

ご訪問ありがとう💓💓
さくらこちゃん✨あけましておめでとう😃🎊✨
ご無沙汰ばかりです。
さくらこちゃんのお料理、すぐわかる~⤴
もうセンス抜群❗上品でとても綺麗❗
煮しめもなますも伊達巻きも雑煮も、色も綺麗だし洒落てる❗

こんなおせちでスタート切れたら、いい1年になりそう❤
健康で明るい1年になりますように。
たまに覗きにきますので、よろしくです❗
sakurako から しょうこ
しょうこちゃん、遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🎍
こちらこそご無沙汰しちゃって💦💦

仕事を始めてから、お料理を作ったりする時間なんかは減ってないんだけど、SDをゆっくり見て回り、コメントする時間なんかはやっぱり減っちゃって💦💦
いつもお纏めモグに遅いお返事でごめんね🙏
なのに、いつも覗いてくれて、コメントまで嬉しいよ💓💓
しかもめちゃめちゃ勿体ないコメント😅💦💦

時間があれば料理も製菓も習いに行きたいなーなんて思いながら、なかなかそれも叶わず我流で作ってます💦💦

でもSDのお料理上手な皆さんのお陰で、新しい知識もつき、自分なりの創意工夫ができるようになったりしてるのかなぁと思います😊

戴くコメントであったり、色んな賞であったり、家では誰も褒めてはくれない家事の一部を評価してもらえるのも励みになることだしね💓
今年もマイペースになりそうだけど、ぼちぼち頑張って続けていきまーす😆

今年もどうぞ宜しくね💓💓

あ、お正月に作るこの七福なますは、しょうこちゃんの切り干し大根のお料理にちょっと似た味付けなんだよ~!😉
切り干し大根だと年中お手軽に作れちゃうから、しょっちゅう作ってます😁
いつも素敵なレシピに御世話になり、ありがとうね😊
もぐもぐ! (253)
リスナップ (69)