SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今の時期、放置プレーでも勝手に発酵してくれます。
まだまだ上手くいきません🐢💭
板状にならず、、😅
マッチさん曰く、ならなくてもいいと言うことだけど、、
湿度が足らなかったような気がします🤔
手でつぶすと、ポロポロ。
ハゼ込み?は、それなりにしてる部分もあるようなないような、、米が小さくて写真撮っても確認できない😂
プーんと、フルーティーな香りがします🐽💕
#米糀#初心者#麹#
#こうじの日(8月8日) #発酵の日(8月5日)
まだまだですが🔰😅
自家製だと、使いたい放題です😆
yuccaちゃんそろそろ発酵の本を出せるよ📕
使いたい放題、羨ましい〜〜✨✨
あっ、発酵📕、予約お願いします😆😆
種菌🦠があれば、出来るんだよ〜
まだまだ、初心者🔰
上っ面だけ舐めてます〜😅
マッチさんみたいに、100本ノック?⚾️しなきゃね
発酵の世界🦠、深すぎて溺れる〜💦
きて下さってありがとう♡⸜︎❤︎︎⸝
まだまだ、初心者🔰
回収率が低いです💦
麹でいろいろ作りたいもの増えてきて😆
出来はイマイチだけど、安くつきます😂
私が、発酵の本📖📕もっと読まなきゃです〜💦
まだまだ上っ面しか知らない。
きて下さってありがとう♡⸜︎❤︎︎⸝
確かに😂ポロポロの方が作りやすい?
出来たてなのに、乾燥麹みたい😅
きて下さってありがとう♡⸜︎❤︎︎⸝
米糀まで作っちゃったのねな🤩
私、福岡の発酵の学校申し込みしたのに返信ないから諦めたんよー
yucca@さん凄いです✨✨
わたしいつも乾燥のパラパラした米麹買って甘酒作ってます😊
発酵させたり作るのって初心者では難しいでしょうか
すっごく興味があります🤩🤩
コメント頂いてたのね💦
気づかず、ごめんなさい🙏
私も、発酵の学校行きたい😂
何となくできてるけど、、
まだ、いまいちコツが掴めない😅
こちらにも、ありがとうございます!
こちらのユーザーさんが、糀作りされてて、それがきっかけで作り始めたのですが、、まだまだ初心者🔰
回収率も低くて、、😂
もうちょいたくさんできるようになりたいです。
お米の蒸し方、種付け、温度、湿度管理、、まだまだ上手くできてないです。
やっぱり、回数熟さなくちゃいけないんでしょうね😅
もし、やられるのなら、今の季節は、気温も高いので発酵がスムーズでいいかもです。
かわしま屋さんの動画でイメトレもおすすめです😆👍
フォローまでして下さったのですね😳
ありがとうございます🙇🏽♀️
よろしくお願いします🤗
動画見てみますね❣️
スムーズな発酵を考えると今の時期パンも作ってみたいなぁって🥰
yucca@さんのお料理見てると色々挑戦してみたくなってきます😊
SD見てると、いろいろ挑戦したくなりますよね😃刺激がいっぱい⚡😆
パンもいいですよね🤗
この時期、過発酵が心配ですが😅
いろいろ挑戦して、お料理楽しみましょうね🤗
ଘ꒰ ⑅•ᴗ• ꒱◞ おはようございます•*¨*•.¸¸🌼
発酵し過ぎてもダメなんですね
知りませんでした😅
教えていただきありがとうございます😊
過発酵だと、酸っぱいパンになってしまいます😂
ワタクシ、何度もこさえました〜😅
そしたら、パン粉にしちゃえばいいですよ〜😆👍
(๑*д*๑)ありゃ!過発酵は酸っぱくなるんですね😅教えていただきありがとうございます!
発酵するほど良いのだと思い、沢山の酸っぱいパンを作っちゃうところでした🤣
発酵のタイミングって作る時期によって温度や湿度も違うから何度も挑戦しながら覚えていくしかないのかもですね!
酸っぱいパンができた時はパン粉に!
👍✨✨使える事教えていただいたのでちょっと安心しました😊
少しずつですが色々挑戦してみたいと思います🤗
ありがとうございます(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡