SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日は華金。よ~し、飲むぞ~!おうちでね 🍺(笑)
先週末にベランダで初収穫したニラは普段ちょこちょこ料理に使っており炒りごまを合わせた万能ダレも作りましたが、これはまた別のアラカルトで使う予定です…。だから今夜は定番のニラ玉にしましたが、大好きな海老と牡蠣を加えた海鮮ニラ玉を作りました。勝手ながらイメージしたレシピはこんな感じです。
①具材は火の通り方が違うので各々の食材を炒めて準備しておきます。
②メインのニラは高温に熱したごま油で5秒だけ炒めて油を切ること。
③海老と牡蠣は薄い水片栗粉を潜らせてから軽く炒めます。
④すべての具材をフライパンに入れたら強火にして軽く混ぜたとき卵に粗塩と黒胡椒を加えて全体を素早くかき混ぜれば出来上がりです。
ポイントは使用する食材をそれぞれにあった下ごしらえをすることと、とき卵を加えたら高温で素早くかき混ぜることです。ちなみに一般的にニラ玉の味付けにはオイスターソースを使う方が多いですが、調理に牡蠣を使っているのでオイスターソースは必要ありません。また、とき卵は軽く混ぜておくことで焼き上がりに濃淡が出やすくなるってところでしょうか。でも本当に美味しく仕上がりますので、よろしければお試し下さいね。
皆さま、今週もお疲れさまでした。善い週末をお過ごしくださいね~😄✋✨✨✨
フォロバありがとうございます😍これからも宜しくお願い致します(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
無添加に拘る我流の男の手料理ですが、どうぞよろしくお願いいたしま~す😄✋
平日は仕事があるので手料理は週末が多いのですが、どうぞよろしくお願いいたします😄✋✨