• お気に入り
  • 73もぐもぐ!
  • 3リスナップ
レシピ
材料・調味料
お好みの白身魚(切り身でも可)
1~2尾
あさり
200g
ミニトマト
10個程度
にんにく
2片
白ワイン
100ml
100ml
オリーブオイル
大さじ2
塩レモン
適量
コショウ
少々
ローリエ
2枚
レモン
2枚
イタリアンパセリ
適量
作り方
1
あさりは塩水につけ砂抜きしておく(1~2時間程度)
2
にんにくは皮をむき、みじん切りにしておく
3
エラ、内臓、うろこを取り下処理した魚の皮に切れ目を入れ、腹に塩・コショウをし、1尾につきローリエ1枚を詰める。(切り身の場合、ローリエ切り身の上にのせる。)
4
鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ火にかけ香りが立ってきたら魚を入れ両面を焼く
5
両面、焼き色がついたら、砂抜きしたあさり、ミニトマト、水、白ワインを加え蓋をしあさりの口があくまで蒸し焼きにする
6
味を見て塩レモンをお好みで加え、最後にオリーブオイルを回しかける
7
輪切りレモン、イタリアンパセリなど彩りよく飾り完成!
みんなの投稿 (1)
魚丸ごと&あさりでNice出汁。
もぐもぐ! (73)
リスナップ (3)