• お気に入り
  • 114もぐもぐ!
  • 16リスナップ
手料理
  • 2014/11/09
  • 5,464

さつまいもの皮でかりんとう ポリフェノールのアントシアニンが多いから捨てるのは惜しいかも😊

レシピ
材料・調味料
作り方
1
料理に使ったさつまいもの皮を天日干しにしてカリカリにする。

油で浮き上がるまで揚げる。

鍋に水 刻んだ黒糖 塩を入れて煮溶かす

揚がったさつまいもの皮を黒糖に絡めて冷まして出来上がり
ポイント

塩を入れると黒糖に深みが出ます。

みんなの投稿 (20)
先日 さつまいもの時に出た皮をリンゴの皮と一緒に干しておきました。

出来上がりは考えてなかったけど おもしろそうだからかりんとうにしました。
またまたヒョイパクつまみ食いが止まらなそうな素敵メニューですね〜✨(((o(*゚▽゚*)o))) 捨てないで使い切るって大好きです。リンゴの皮も美味しそうですし、ごぼうや大根、かぼちゃの種なんかも…色々想像がふくらみます☆
あゆ から 佐野未起
捨てずに使いきる精神…好きです♪

食感はカリカリorパリパリ?
これおもしろいです!

皮と身の間に、重要な栄養素が詰まってますよね🍁
佐野未起 から えり(ぼちぼち)
おはようございます。
こちらは昨夜の突然の雨に 乾かしていた干物の処理を考えました。

揚げてカラメルをからめて・・
かりんとうじゃん⁉︎
郷土菓子で薄い板状にしたさつまいものかりんとうと同じ味わいです。

私は、シーズン問わずで瓜系の皮と種は干してオーブンで焙煎して黒ウーロン茶と一緒に煎じています。
瓜系の種や皮は利尿効果があるからデトックスになります。
夏は、ゴーヤ 冬瓜 秋からかぼちゃなど瓜は多いので今年も大量にできましたよ(*^^*)

リンゴの皮も酸化防止作用があるからお茶に入れます。
これから みかんシーズンですから陳皮が出来て 入浴剤だね

(農薬が気になりますから 石鹸素地な
佐野未起 から あゆ
ありがとうございます(*^^*)

食感は、カラメルにした黒糖と和えるから飴コーティングでカリカリです。
皮だけでもさつまいもの味わいがありますよ(*^^*)
佐野未起 から tachi
ありがとうございます。

昔 母親に消化の薬になるからさつまいもは皮まで食べると消化がいい!と言われましたが検索しても そんな効果はなく
眼精疲労でアントシアニンな浮かびました。
アンチエイジング効果もあるみたいです。
Mikiさん♪
かりんとう、いいですね(^-^)
私はよくカボチャ、サツマイモとかお菓子に使い、皮はきんぴらにしてました。
次回はかりんとうにしてみます!
佐野未起 から まして
ありがとうございます(*^^*)

野菜の皮は、固いものや苦味があり嫌われものになりがちですが
栄養価や効果は高いから上手に食べたいですね


でもね 大根の皮で切り干しを作ったら固かった😂
まして から 佐野未起
私はただ、食べれそうで
もったいないなと使ってました。
栄養価が高いとは、 さらに得した気分です(^-^)
大根の皮もいつもきんぴらに
してます(笑)
佐野未起 から まして
なかなかと「身体にいいよ」だけでは説得力がなく
アンチエイジング効果のポリフェノールの一種でアントシアニンが入っているから!と一説唱えないとプラセーボ効果が出ない厄介な私😥

基本!皮と実の境に効果ありと思っていれば間違いないですね

大根の皮の上手な食べ方を また思案してみますね😊
まして から 佐野未起
はーい♡
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
えり(ぼちぼち) から 佐野未起
みきおかあさま✨沢山のお知恵をありがとうございます(o^^o) リスナップ、星、さらに画面メモまでさせていただきましたσ(^_^;)♪
かりんとのふくふくした甘みとカリカリ歯ごたえは私も大好きです❤︎
そしてやはり種や皮は栄養素が一番ギュッと詰まってるんですね。これからは捨てる自分に待ったー✋
入浴剤にまで‼︎ 農薬って、洗っても全部はとれないのですよねΣ(꒪д꒪)
ってあれ?文が途中で切れている⁉️
気になる木o(*゚▽゚*)o
佐野未起 から えり(ぼちぼち)
あっ!本当だ😅
クリームシチューの有田並みのウンチク垂れだから切られたかな(笑)
私は、廃油石けんや石鹸素地愛用です。
中性洗剤と違い 手荒れや人体への影響が少ないので
皮まで使う食材は、石鹸素地98%で洗います。
(高くないよ 100円ショップでもあります 廃油石けんはバザーやフリマで激安であります。

輸入食材は、発芽防止 美味しく見せるワックスなどなど色々使われています。
人体への影響を出すものもあるのでご注意を
普通に売られている食材にも多数あります。
えり(ぼちぼち) から 佐野未起
くりぃむ有田氏😅笑 文字数制限があるのでしょうかね?
無添加の石鹸、私は顔洗うのに使っています。他のだと目にしみるので😭 確かに、野菜洗いにもいいですね!たまに何かヘンに皮が苦い果物にあたって😱‼︎ ってなります…これまた参考にさせていただきます↗️
そして100均などにあるのは知りませんでしたわ😳♡ 青学のあたりでたまにバザーしてますよね😊
佐野未起 から えり(ぼちぼち)
私も洗顔は素地だよ
中性洗剤と洗顔も同じだよ
しみるよね
ボティソープで全身なんて恐ろしくて😱

私は、青学付近は平日に行くので週末はわからないです。
都内入りが渋滞を嫌い早朝発のバスなので😅
そうなんですよね💦口に多少入っても苦くないやつで、安いやつ…ってなると必然的に石鹸素地に(o´∀`)o
廃油石けんのほうは初耳です👀

私も週末の青山はたまにしか行かないので詳しくないのですが、色んなご当地物の美味しい食材や雑貨なんかが出ていて楽しかったです♪ でもやはり青山だからか?私めのようなボンビーOLには…ちとお高めです(~_~;)
佐野未起 から えり(ぼちぼち)
私もクーポン使ってエステ行脚だよ(笑)
すご〜い!
サツマイモとリンゴの皮を使ってカリントウとは斬新ですね♡
いつも捨てていましたが、確かに栄養豊富そうだし魅力的ですね
ヾ(*'∀`*)ノ
佐野未起 から nana
ありがとうございます(*^^*)
皮と思い味に期待はしていませんでしたが ちゃんとさつまいもの味わいで美味しかったです。

もう少し実の部分を残さないとキクラゲに見えちゃいますね😅
もぐもぐ! (114)
リスナップ (16)