SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
おしるこ? ぜんざい?
です😅
関東と関西でおしるこ、ぜんざいの定義が違うようですが、長野県は…どちらかな?
私的には
おしるこは、粒々無しのこし餡のサラサラのお汁の中にお餅を入れたもの。
ぜんざいは、小豆の粒があるお汁の中にお餅や栗が入ったもの。
って、イメージはありますが、今日も、このどちらとお呼びすれば良いのかハッキリしない食べものができ、子ども達を呼ぶ時に、ハッキリこう言いました。
「おしるこできたよーっ!」
なんだか矛盾している私(笑)
頭で考えると"ぜんざい"なのに、私が親しみのあるのは"おしるこ"なんだと思います😊
これからも我が家では、この食べ物を"おしるこ"と呼ぶでしょう。
#おしるこ #ぜんざい
それ分かる〜‼️
私も基本粒あん好きで、あんぱんも粒あん派ですが、赤福好きです💕