• お気に入り
  • 115もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2014/12/27
  • 982

上州産「寒ちぢみほうれん草」湯がいただけ

みんなの投稿 (10)
期間限定販売の上州産「寒ちぢみほうれん草」get。
湯がいただけで宗田節醤油でいただきます。
ちぢみホウレンホウ美味しいですね。味が濃いというか…形も面白い。
motto から トミーサク
こんばんは(^.^)

関西ではなかなかてにはいらないんですが、正しくほうれん草の旬の味ですね。
味が濃いから栄養価も高いんでしょうね。
これ☝ 冬太郎だね、ちぢみほうれん草😊 美味しいよね。

葉っぱが可愛いの♥😌
こちらには 無いけど、貰って食べたよ。
寒太郎😆だった。😅笑
motto から ☆Yumi☆
本当に美味しいね。
肉厚で味が濃くて最高❗️
本来、ほうれん草は今からが旬だよね。
あっ、ちぢみ菜!!
甘くて美味しいですよねー
冬しか食べられないご馳走です
motto から おりぃ
これぞ、ほうれん草ですね。
冬場の期間限定品なんですね。
味が濃くて美味しかったです。
宗田節を醤油で2週間ほど漬けた醤油でいただきましたが、メチャメチャ美味しかったよ。
冬はこれですよね〜 ちぢみほうれん草!
お店に並んでいると、季節がきたなぁと感じます( ´ ▽ ` )ノ

シンプルでさいこうに美味しそうです🌿✨
motto から angiee♡
こんにちは(^.^)

昔食べていたほうれん草の味ですね。
シンプルにやっと完成した出汁醤油だけで美味しくいただきました。

相方さんが歯が悪いので硬い軸は豆腐を裏ごしし卵とじにして、余す事なくいただきました。
もぐもぐ! (115)
リスナップ (3)