焼く時、裏返してから10分ほど経った頃まだ火が通ってなかったので、残りの3分蓋をして焼きしました。※今回は玉ねぎ切らしてたので入ってません。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
捏ねない事により肉汁が肉に留まり、旨味を逃しません。
甘酒とお肉が合うって知りませんでした!レシピもありがとうございます🌟今度やってみます🍳
甘酒使うとお肉がしっとり柔らかに仕上がるように感じます。焼豚にも使いましたが、プルンプルンに焼きあがりました😁
お肉に甘酒使えますよ!ぜひお試しください。
来てくださり、ありがとうございます🙏
ベストですね😆✨
切るとお皿にじゅわ〜は見た目はいいけどお皿に溢れ出た肉汁がなんだかもったいないですよね😥
甘酒でお肉が柔らかくなるんですね!✨米麹の力でしょうか?😃プルンプルン焼き豚も魅力的だなぁ☺️💓やってみますね♪
お肉やわやわは糀パワーなんでょうね😊
甘酒色々と使えるのでホントおすすめですよー♪
昨日 煮込みハンバーグ作ったのですが、普通にコネコネしちゃった😅
今度はあまりこねずに作ってみようかな。
甘酒入 美味しそう😍
確か捏ね時間10秒とかだったと思いますが、ちょっと物足りなくて20秒くらい捏ねちゃいましたよw
玉ねぎ入れなかったせいもあるかと思いますが、従来のよく捏ねるハンバーグより肉々しさを感じました。1度チャレンジして、どちらか好みか確かめてみるのもいいかもですね♪
しかし、捏ねないって楽で良いですねー😆🎶
色々勉強になります!✨
嬉しいです😃🌟
今度あまりこねないハンバーグやってみます🤤💗
甘酒も取り入れてみますねー🌟
私もこれ、早速試したわ~😁
カットした時に肉汁じゅわっと出るのがいいのかとずっとそうしてきたから、目からウロコの作り方。
でも最近はしっかり、捏ねない派に変更したわ~😁
めちゃめちゃジュ-シーさが伝わるハンバーグ❤
朝からハンバーグ食べたくなったよー😁
本当‼︎肉汁ジュワーが良いと思って一生懸命捏ねてたよね😅特損のシェフの作り方なら、ほぼ捏ねなくてよくて時短になって助かるわ😁
これからハンバーグは捏ねない時代に突入よー‼︎
来てくれてありがとう😘
コレハンパなく美味しいよねー🤗💓
今まで流してきた肉汁カムバッーーーク‼︎w
甘酒少し入れただけなんだけど、効果あったかな⁈😅入れないバージョンと比べてみないと分からないくらいかもwww
めちゃくちゃふっくら仕上がってます😍💕
これ、さくらこちゃんも作ってみえた方法ですよね!😃
やっぱり、楽ちん!ウマウマなんですね😍