• お気に入り
  • 13もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/04/03
  • 888

深谷ネギとウドのマカロニグラタン

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
深谷ネギ
1/2本(根の方)
軟白うど(東京うど)
1/2本(根の方)
エリンギ
1本
冷凍エビ
適量
マカロニ
適量
ニンニク
適量
玉ねぎ
1/2個
豆乳
350cc
小麦粉
大さじ2
料理酒
大さじ1
コンソメ(顆粒タイプ)
適量
塩コショウ
適量
オリーブ油
大さじ1
ピザ用チーズ
適当
バター
10gくらい
作り方
0
深谷ネギは4等分に(長いネギなら3cmくらいを目安に)切って竹串に刺し、片面に軽く焦げ目が付く程度にグリルなどで焼く。焼けたら串から抜いておく。
1
ボウルに酢水を用意。ウドは皮をむいて、1cm幅くらいの輪切りにする。切ったらすぐ酢水に放つ。

(皮はきんぴらにできます。剥いた後、千切りにして同じよう酢水に放っておきます。ざるにあけて、キッチンペーパーでしっかり水気を取ってからタッパーで冷凍できます。)
2
玉ねぎは櫛切りに、エリンギは好きなサイズに、ニンニクはみじん切りにする。エビは、大きければ切っておく。
3
マカロニは袋に記載されている通りに茹でて、ざるにあけておく。
4
フライパンにニンニク、オリーブ油を入れて火をつける。ニンニクの良い香りがしてきたら玉ねぎを炒める。
5
玉ねぎがしんなりしたら、エリンギ、ウドを入れてさらに炒める。エリンギがしんなりしたらエビも入れ、塩コショウをふる。全体に油がまわったら白ワインを入れて、さらに炒める。
6
水分がなくなったら、一旦、火を止める。バターを入れ、溶けてきたら小麦粉を振るい入れる。茶漉しなどで全体に薄くまぶすことができればベター。
7
小麦粉をまぶしたら、再び火をつける。弱火で焦がさないようにかき混ぜながらゆっくり炒める。小麦粉にバターが馴染んだら、豆乳を少しずつ入れてかき混ぜる。
8
とろみがついてホワイトソースのようになったら、塩コショウ、コンソメで味を整える。最後に茹でたマカロニを入れて、ソースと馴染ませるようにかき混ぜる。
9
オーブンやトースターで焼いても大丈夫な器に、フライパンの中身を入れる。その上に炙った深谷ネギの焦げ目を下にして置く。お好みの量のチーズをのせて、軽く焦げ目が付く程度に焼く。
ポイント

豆乳がなければ、味は変わりますが牛乳やお水でもできます。

豆乳はめんつゆでの味付けでも美味しいです。その時は白ワインではなく料理酒にした方が良いです。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (13)