• お気に入り
  • 171もぐもぐ!
  • 49リスナップ
レシピ
材料・調味料
牛肉(今回はすね肉使用)
500㌘程
里芋
10個程
長ネギ
1本
生姜
1片
水溶き片栗粉
適宜
醤油砂糖サラダ油
作り方に記載
作り方
0
牛肉は塊なら3㎝角に切って酒・醤油各大さじ1をまぶして10分ほど置く。
長ネギは3㎝長さにぶつ切り、生姜は薄切りにする。
1
厚手鍋にサラダ油大さじ1を熱して長ネギ・生姜をさっと炒め、汁気をきった牛肉を入れ表面を色よく焼く。
2
牛肉の漬け汁、酒・醤油各大さじ2、水2cupを加え煮立ったらアクを取り、砂糖大さじ2を加え、落し蓋と鍋蓋をして、牛肉に竹串が通るくらいまで1時間程弱火で煮込む。
3
牛肉が柔らかくなったら皮をむいた里芋を加え、弱火で30分煮込む。
煮汁が⅔量になったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
ポイント

雑誌「家の光」12月号に中華風おせちのひと品として掲載されているレシピです。

みんなの投稿 (43)
地味だけど味わい深いひと品です。
こんばんは♪
この里芋絶対美味しい〜꒰*´∀`*꒱
ネギのとろとろ感がたまりません♡♡♡
おせちのくくりなんですねΣ(*゚д゚*)
May
わ〜ん💕真希さんも里芋だったのね〜(*´艸`*)
お肉入りで豪華バージョンだぁ😍
旬の時期の里芋って、やっぱり美味しいよね(๑´ڡ`๑)
真希 から ふぅちゃん
ふぅちゃん、こんばんは☆
そうなんです!お節でしかも中華風のくくりなんですけど、絶対ごはんのお供やん♡と思って作りました(笑)(*´∀`*)
ネギとろとろ、里芋ねっとりホクホク、牛肉ヤワヤワでしたよ♡ヽ(=´▽`=)ノ
真希 から May
Mayさん☆
牛肉入れちまいました(笑)(≧∇≦)/
里芋美味しいね♡ねっとりでお出汁がよく絡まるよね( ´ ▽ ` )ノ
真希 から May
アッ!リスナありがとう(笑)٩(๑>▽<๑)۶
とみくみさん☆
牛肉と里芋を煮るのは私も初めてだったかも。やっぱりコクが出ます♪コトコトよく煮ただけあって牛肉も箸で割れる位やわらかくなってて美味しかったぁ♥ヽ(=´▽`=)ノ
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
真希ちゃんこんばんは〜😊
お肉、とろっとろやん😍😍
これは🍻にも合うはず👍
真希 から 川上千尋
千尋さん、こんばんは☆
ビーフシチュー並にお肉とろけてましたよ(≧∇≦)/
勿論千尋さんの主食のそちらもすすむくんですヽ(=´▽`=)ノ 
リスナありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
いも煮のようですね!!
わお。
真希ちゃん、おはよー!

牛肉使ってるだけで、地味ではありませ~ん😆
煮込みって好きだなぁ~♥
もちろん、煮込みには甘麹ねっ😘
2回目仕込んだよ~🎵
真希 から miyako
みやこさん☆
確かに(*^^*)
かしこまったいも煮風情です♡かしこまってないのも好きですけどね( ´ ▽ ` )ノ
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
真希 から りえぞ~
riezooさん、おはようございます☆
確かに芋だけ煮よりは遥かに華やかでした(笑)(≧∇≦)/
煮込み系はたっぷり作って翌日も楽しめるのが良いですね( ´ ▽ ` )ノ
甘麹気に入って普段使いしてくれてる様子♡嬉しい〜ヽ(=´▽`=)ノ
リスナありがとうございます\( ˆ ˆ )/♡
miyako から 真希
追伸
ロゴ?刻印?マーク?
替わりましたね!!
真希 から miyako
みやこさん☆
前のを誤って削除してしまい、模索中です(笑)!
また色々試す鴨で、混乱させて申し訳ないです(-人-)
おっ、ロゴが落ち着いたみたいねー💕良い感じだよー(⌒▽⌒)
里芋と牛肉かー、とろとろになってて、美味しそうだねー💕
真希 から くみさん
くみさん☆
いや…、まだ他のも使ってみて決めるつもり( ̄▽ ̄;)
前の判子風のを同じ感じに作って作っても…なんか違うのよね╮(•́ω•̀)╭why?
コレ色合いが地味だからスナック風のロゴが映え過ぎかも(笑)(*´艸`*)
牛肉がホロホロになってて美味しかったです♡
見に来てくれてありがとう♥風邪ひくなよぉ٩(๑>∀<๑)۶
まきちゃん〜におってきたよ!笑

まき判子はこれにしたんだね〜よいよよいよ👍👍👍

牛肉と里芋の組み合わせ美味しそうだね💖
真希 から ともきーた (伊藤 智子)
Tomokoさん☆
スナップ投稿したら香りもお届け出来たらいいのにって本気で思いますね♪自分も嗅ぎたいし(笑)(*´﹀`*)
判子このスナックにしときますかね!?他に精進料理屋風のとかも考えたんですけどね(〃゚艸゚)プ♡
牛肉がヤワヤワで里芋にも旨味が染みこんで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スナック真希〜ありそうありそう!爆笑
ロゴが、もうスナックにしか見えないよー‼︎
真希 から ともきーた (伊藤 智子)
Tomokoさん☆
もうひと笑いさせても良いですか?
私‥カルーセル麻紀さんと誕生日が同じなんです(笑)(≧∇≦)/
(❤◠∀◠)ギャ――――――――――ハハ八 ノ \ / \
まきちゃん〜もう笑いすぎてお腹痛い〜〜〜
この組み合わせ好きだな~~。。。美味しそう~~って、、ロゴが私もスナックにしか見えなくなってきた(笑)
真希 から ともきーた (伊藤 智子)
いざという時に備えて「カルーセル真希」判子も作っておきましょかね(笑)(*´艸`*)
アッ!「真きちゃん♡」判子も♥(〃艸〃)ムフッ
真希 から とも
ともさん☆
牛肉の旨味が里芋とネギに染みこんで美味しかったです(*´∀`*)
スナックのママトーク、もっと鍛えなくては(笑)(≧∇≦)/
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
作って作って〜💖💖💖
真希さん、これって中華⁈😳 ここにこんにゃく入れたらほぼ山形の芋煮だね!

トモコさんのパンプキンマリネにリスナップありがとう〜💕
美穂さん☆
同じ誕生日だと知った時は、ある意味運命を感じましたね(笑)♥(♡ˊ艸ˋ)
実はSDはじめる時にユーザー名を「カルーセル」にする案も自分の中にはあったんです!
もしそうしてたら…違う道を歩んでた気がする…、こんなほっこり料理作ってなかったかもですね(笑)(*≧艸≦)
リスナありがとうございます♡カルーセル判子登場の日をお楽しみに٩(๑>▽<๑)۶
真希 から まちまちこ
まちこさん☆
そうなの!中華の食材や調味料入ってないのに…って私も思いました(*´・д・)?
芋煮おせちにすべきですネ(笑)( ´ ▽ ` )ノ山形ではお正月にも芋煮食べたりするんですか?
こちらこそありがとうございます(*゚▽゚)ノ
まちまちこ から 真希
なるほど! 芋煮をおせちに💛 いいかも!😆
山形は特にお正月に芋煮食べるとは決まってないけど、いっぱい作ってお客様に少しずつ出せるから結局作ってるかも〜😁
たびたび失礼します🙇

☝︎ なんと! 美穂さんと真希さんの誕生日が同じ⁈😳

実は私も初めて実際に会ったSD友のゆぅみんちゃんと誕生日が同じだったとこの前分かってビックリしたトコでした〜😆
真希 から まちまちこ
まちこさん☆
いえいえ‥、ちょっと美穂さんへの返信がややこしかったですね(-人-) 
美穂さんと私の誕生日は同じではなく、その前にTomokoさんとの会話で「私とカルーセル麻紀が同じマキで誕生日も同じ」となって、それに美穂さんが大ウケしてくれたのを受けての私のコメントでした‥ややこしやでスミマセン!!
ゆぅみんさんと仲良しなだけじゃなくて誕生日も一緒!そりゃビックリ♡(*゚O゚*))))

芋煮のこと教えに来てくれてありがとうございます。おもてなしにも芋煮なんですね(*^^*)
まちまちこ から 真希
あら、勘違い!💦 カルーセル麻紀のほうですね〜! ヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆

芋煮はおもてなしからレジャーに、晩御飯にとなんでもイケるやつです😁
真希 から まちまちこ
知ってる友達にたまにカルーセルって呼ばれます( ̄▽ ̄)
略してカルって呼ばれたりね(笑)(。-∀-)
まいり から 真希
真希さん、こんばんは😄
いつもたくさんのもぐもぐ、リスナップありがとうね😊💕
今日は、農協で菊芋 海老芋 筍芋 つくね芋と山芋を色々買ってきました。
しかし私は牛が苦手なので豚になるかな?
真希 から まいり
まいりさん、こんばんは☆
今日もたくさん美味しそうなの作ってましたね( ´ ▽ ` )ノ
こちらこそありがとう♥
真希 から 佐野未起
Mikiさん☆
明日から芋祭り開催ですか♡(*^^*)
豚は豚で煮込むと美味しくなりそうですね( ´ ▽ ` )ノ
芋祭り楽しみです♥
あ、お尻皿にスタミナつきそうなお肉とお芋さんやね☺️
ほっこり美味しそうだねー💖
真希ちゃん、カルーセルになっちゃったの、、、?(笑)
真希 から 咲きちゃん
咲きちゃん☆
遂に咲きちゃんにも知られてしまった(ฅωฅ`)照
国家機密自らバラしてもうた(笑)♥٩((灬∀灬))۶エヘッ*+
お尻皿にもっこりじゃなくて‥ほっこりな里芋と牛肉の煮込み…美味しかったよん♡(≧∇≦)/
カルーセル真希判子はどのタイミングで出そうかな(笑)(〃゚艸゚)プ♡
リスナありがとう( *˘ ³˘)♥
今日 牛のスネを買ってきました。
やるしかないね💪
真希 から 佐野未起
Mikiさん☆
牛苦手なのにすね肉買って来てくれたんですか!それともどこぞで狩って来たのですか(笑)(*´艸`*)
Mikiさん流に好きにやっちゃって下さいませ( ´ ▽ ` )ノ
佐野未起 から 真希
私は苦手でも子供は好きですから

あっ!静岡には野生の牛はいませんよ😅
もぐもぐ! (171)
リスナップ (49)