• お気に入り
  • 163もぐもぐ!
  • 17リスナップ
手料理
  • 2015/03/03
  • 4,679

牡蠣のクリーム煮

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
チンゲンサイ
2株
牡蠣
1パック
生姜
1片
オリーブオイル
大1
ひとつまみ
1カップ
野菜だし(茅の舎)
1袋
牛乳
1/4カップ
片栗粉
小2
大2
胡椒
少々
作り方
1
牡蠣を軽く塩、胡椒してオリーブオイルで両面ソテーする
2
別鍋にオリーブオイルと生姜を熱し、香りがでたらひとつまみの塩を加えチンゲンサイを炒める。
水、袋を破った野菜だし、酒を加えて煮たてる。
3
牛乳を加え、一煮立ちしたら、ソテーした牡蠣を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
ポイント

あっさりした中華風のクリーム煮。
生姜を入れて味を引き締めるのがポイント。
野菜だしが無ければ、コンソメスープの素で代用。

みんなの投稿 (12)
牡蠣のクリーム煮。あっさりした中華風です(^^)

茅の舎の野菜だしを使いましたが、こういう食べ方も美味しいです(^_-)

このだしは中々使えますね🎵
こんばんは~🎵
牡蠣大好き😍野菜だしであっさりも美味しそう~(≧∇≦)
今年は牡蠣あんまり食べれてませーん(╥﹏╥)
美味しそう~(゚-、゚)ジュル
tachi から teruyo
Teluyoさん、こんばんは〜
この牡蠣の食べ方もいい感じ(^_-)
美味しいですよ🎵
牡蠣好きなら気に入ると思います!
今年は牡蠣、結構食べてるなぁ〜 w
牡蠣が一層美味しそうですね♩
食べたくなりました笑
フォローさせていただきます(^ ^)
宜しくお願いします。
tachi から sanako
sanakoちゃん、フォローありがとう!
こちらこそ宜しくです(^^)
牡蠣は美味しいよね〜
牡蠣のクリーム煮も大好きなんですが、お店ではオイスターソース煮を食べました。。今シーズンは牡蠣を自宅で料理することが一度も有りませんでした。オイル漬けの仕込もしなくては…
tachi から hisoka7
あっさりしたクリーム煮。美味しいです。
オイスターソース煮もいいですよね。
今シーズンは、自宅でもお店でも着々と牡蠣を消費しています(^^)

牡蠣も大好きなもので ww
もう… 牡蠣料理と言えばtachiサン‼️

牡蠣は断然加熱派です!
海のミルクに陸のミルクのハーモナイズ♡
美味しそうです🌟
追:
茅の舎 野菜だし、我が家ヘビーユーザーです!
tachi から Cedro🍋
こんばんは〜(^^)
牡蠣は生も食べますが、加熱すると旨味が増しますよね!
大好きです♡

茅の舎の野菜だしは、プレゼントでもらって最近使いだしました。
やさしい良い味ですよね(^_-)
茅の舎の野菜だし、気になってます。どんなお味なんでしょう?どこに売ってるのかなー?
tachi から 咲きちゃん
野菜だしは、まだ使い始めたばかりだけど、やさしい旨味で、
スープやシチュー、様々な料理の隠し味にも使えそうです。
洋風料理に特に合いそうです!

博多駅にお店があって、博多に行くと、ここの明太子や柚子胡椒を買っていましたが、
今は、全国どこでも買えるのかな⁉︎

京都も大丸で買えます(^^)
もぐもぐ! (163)
リスナップ (17)