• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • 1リスナップ
  • 2014/04/25
  • 1,757

ジューシー餃子

レシピ
材料・調味料 (5 人分)
豚ミンチ
400g
キャベツ
1/4
ニラ
1袋
しょうがすりおろし
1かけ
にんにくすりおろし
1かけ
醤油
大さじ2
大さじ2
ゴマ油
大さじ1
塩麹
大さじ2
オイスターソース
大さじ1
味噌
小さじ1
粉末鶏ガラスープ
小さじ1
コショウ
少々
餃子の皮
100枚
作り方
0
豚ミンチに塩麹大さじ2、醤油大さじ1、酒大さじ1を入れて、混ぜておきます。point→塩麹を入れると旨みup!
1
キャベツをみじん切りにし、塩まぶして水分を出す。ニラも1cm間隔で切っておく。
キャベツがしんなりしたら、さっと水で流し、絞っておく。point→あまり絞りすぎない事。少し水分がある方がジューシーになります!
2
1と2を混ぜて、残りの調味料も一緒合わせます!point→味噌を少し入れるとコクが出て、タレなしでも、美味しくなりますよぉ~
3
皮に包んで、大きめのフライパンに大さじ1のサラダ油を入れ、並べます。最初は蓋をせず、強火で3~4分ほど焼き、水を200mlほど入れ、蓋をして中火にして6~7分焼きます。
(フライパンや餃子を入れる数によって、時間が変わります)目安は水分が無くなってくると、パチパチ言うので、それを目安にして下さい!
みんなの投稿 (1)
タレなしでも、美味しく頂ける餃子です!
もぐもぐ! (12)
リスナップ (1)