• お気に入り
  • 74もぐもぐ!
  • 5リスナップ
  • 2014/10/26
  • 591

ゴチ網のシロギス

みんなの投稿 (19)
久しぶりに、鱗と内臓の処理で泣けてきたので、未処理と鱗だけ処理済み、100尾強を配りました。これはこれでお返しが怖いけど、体力の限界でした。苦笑

刺身、天麩羅、干物、南蛮漬け、コンフィにします。
こんばんは🌃
立ち仕事お疲れさまです😅
(‘0’) 鱗と内臓 処理は半端なく疲れますよ汗
南蛮漬けも作るんですね(≧▽≦)😍笑
美味しい魚が食べれて 羨ましいです。
🐟🐟🐟✌
キスのコンフィ、美味しそうですね👍
hisoka7 から ☆Yumi☆
こんばんは〜今日も沖に出て、戻って来る途中でもらいました。
休息の夢破れましたよ。苦笑
南蛮漬け、好きなんです。背ビレの処理しなくていいから楽だしww
先週は鰯が200尾ぐらいでしたが、鱗の処理が楽なのでなんとか完了したのですが、鱗に手がかかるのに300尾も有るのでまいりました。笑
魚が好きで、漁村住まいになりましたので天国です。
鰯、オイルサーディンとまた違う味わいが有り美味しいです。(^_-)
☆Yumi☆ から hisoka7
シロギスは😱キスだったんだ!(・・;)
ならば、天ぷらで頂きたいです。w
キスの鱗は😂
キスの南蛮は未食です。
美味しそうです‼
name_undef から ☆Yumi☆
ゆみちゃん、シロギスはキスよ〜❗️
ウケた😂でも、にゃんこは父が散々キス釣りしてたから、ね。知らなきゃ分からんよね〜😁
name_undef から hisoka7
300とは😱
漁村住まい。魚好きにはたまりませんね😊
😂😂 😆✌キスね(^3^)/ SD=勉強👌
わからなかったよ。😅笑
300のシロギスとは(๑°⌓°๑) これは泣けてきますね。
hisoka7 から ☆Yumi☆
夏の白身魚の女王と言われるのがシロギス、仲間にはアオギスが有りますが二段評価が低いです。天麩羅には良いけど刺身は残念なんですw
20~30尾なら鱗なんて何でもないんだけど、やってもやっても全然減らないんで泣けてきましたww
小鯵の南蛮漬けが多いけど、どんな魚でもでもいいですよ。骨が軟らかくなるので下処理が手間いらずですから。。
小アジ、真イワシに比べて、キスは鱗がビッシリとついているので4手は手間がかかります。この数量するのに2手間多いと作業時間が全然違ってくるので大変です。まぁ、この量は一般家庭の量ではなく、給食屋さんとかの量なんで手間よりも量、そのものに問題があるんですが…苦笑
お父様が釣ってきたキス、さぞかし美味しかったでしょうね!
魚はそれぞれに違いが有り、実際に触らないとわからない事もありますよね。
僕にとっては竜宮城のようなところです。笑
hisoka7 から 塩豚骨
はい、久しぶりに魚をおろして泣けてきました。苦笑
小烏賊、イワシ、小鯵、穴子も大変は大変ですが…ww
name_undef から ☆Yumi☆
分からんの当たり前だー😁
習いながら慣れる、これが大事ですよね!^^
ひゃー、大変ですね、下処理💦
hisoka7 から 咲きちゃん
腰が痛くてマッサージでも行く予定だったので、泣けてきました。😭
もぐもぐ! (74)
リスナップ (5)