• お気に入り
  • 104もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2020/04/06
  • 913

たけのこは竹に旬と書いて筍なのね

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (6)
昨日は朝早くにマスクを探しに近くのドラッグストアから大きな駅まで行ってマスク探し。
どこも
本日の入荷ございませんのビラが貼ってある。
その中
人がたくさん並んで、あー並べば買えると思いきや、最後尾まで行くと店員さんに
整理券は既に終了しました

言われた。
でわ何時に並べば良いのですか?と聞くと
それは分かりませんが
今日販売するかどうかを午前7時、その時点で
並んだ20名をお断りしました
と。
シュトママ はそれから2時間後行っても買える訳ない。その大きな駅で買えないから、シュトママの住む隣駅までで途中下車。
以前マスクを手に取ったけれどレジの列がすごくて手放したマスクを変えた店に行ってみたら
外出自粛要請で、その店は自主的にお休みしていた。トボトボと歩いていると10時前なのに開いている八百屋さんの店頭に山積みになった泥がついた竹の子の旬の姿に癒された。
マスクは息子に少しでもあげたくて買おうと思ったけれどもうどうでもいい。シュトママ が持っているマスクをあげよう。
なんかたけのこたけのこっていいな
たけのこって竹冠に旬と書くのね。
シュトママさんおはようございます😊
いつもありがとうございます☺️
本当にマスクないです😅
近くのドラッグストアーで6時半すぎには、既に20人以上の列m(。≧Д≦。)m

一体何時に並べば、🤔
もぅ、本当に昨日使ったマスク 今日もう1日使おう😣

それより、旬のタケノコ美味しそう😍です✨美味しい食べ物で、気を紛らわします😆
シュトママ から びせん
びぜんさん、おはようございます。
いつももぐもぐをありがとうございます。
実はね、
シュトママ はそんなにマスク使わない。
マスクってもう少なければマスクも自粛、ティシュペーパー挟んでそれだけ取り替えたり、
シュト旦那はケアプラザに勤めているのでそこで支給していただける。
シュトママ もイオンデモンストレーションに勤めているのでマスクは仕事柄支給身に付けるが今は仕事がキャンセルでずっとありません。
知人に一箱差し上げるつもりで持って行ったら息子が、在庫少ないので欲しいというのはあげてしまった後のこと。まず身近の人が困っていたらあげようと。
本当に無いですね。こんなにも無いとは思いませんでした。
何軒まわったんだろうか
そんな時にも旬の野菜が気持ちを和らげてくれる。
人間命があれば何とかなる。

息子にシュトママ のマスクを手渡した。
そしてシュトママ もなくちゃ困るから
恥も外分もなく、あげた知人に半分返してと。
仕方ないよね。
みんなで助け合わなければね。
たけのこ美味しいそう、外出ができず、筍が手に入らない、旬の筍食べたーい、
家で手作りマスクに挑戦中
シュトママ から yoneばーば
いつももぐもぐをありがとうございます。
そしてリスナップがずっとシュトママのおせち料理スンマヘン🤣🤣🤣🤣💕👍👍👍

たけのこの泥のついた皮のままの姿はまさに旬
これを買うと春を感じますね。
外出自粛の中でも
買い物は
無理ですか⁉️
人と出会わないように
だるまさんが転んだよ❣️状態で
ささっと行って
ころなにあわないようにして
人に接触しないようにして。
でも怖いよ本当に。

家で手作りマスク挑戦中ですか⁉️
最近増えてきましたよ街に手作りマスクの人が。
もぐもぐ! (104)
リスナップ (6)