• お気に入り
  • 10もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/04
  • 1,125

ビタミンA,B,C,E 、ポリフェノールタップリの紫蘇ジュース

レシピ
材料・調味料
赤シソ
100g~多いほど
1000cc
砂糖
500~1000g
クエン酸又は
好み
作り方
1
洗った紫蘇の茎も葉もざく切りにして 水から紫蘇の成分を煮出す、葉が赤から緑に変色したらOK
ザルかフキンで濾す。最後のほうは砂が入っていることがあるので棄てる。
2
濾した紫蘇汁に砂糖を煮溶かし、クエン酸か食酢を入れると 綺麗なワインカラーに変色しますが
甘さも好みで すぐに飲みきる場合は控えめに、日持ちさせたい場合は砂糖を多めにします。
ポイント

甘さも酸味も好みで 変えてください。
砂糖の量、クエン酸(酢)が多いほど保存効果が上がります。
我が家は 5~6倍に割って飲める位の濃さにしています。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (10)