• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/10/03
  • 92

*~ぶりのにんにく照り焼き~*

レシピ
材料・調味料
ぶりの切り身
2切れ
にんにくすりおろし
少々
醤油
大さじ1
砂糖酒みりん
各大さじ1/2
付け合わせ
大根 かいわれ等
作り方
1
ぶりに塩をふり10分ほどおき ペーパータオルで水けを拭き取る*印をあわせておく
2
あわせておいた*印と1のぶりを袋に入れ上から軽く押さえてなじませ空気を抜いて袋の口を閉じ冷蔵庫に入れて20分~置く
3
フライパンに油をしいて中火で熱しぶりの汁けを切って(タレはとっておく)裏表2分ずつ焼く
4
皿に盛りつけとっておいたタレをかける
5
タレにつけた状態で2日間冷蔵可能それ以上の場合は冷凍室へ 2週間は美味しく食べられるそうです使うときは自然解凍してから調理して。我が家はつけて冷蔵庫にインで翌日調理でした
6
かぼちゃのオバケ~って子供たちが怖がるけど・・フフフ保育室用に~チマチマ~
みんなの投稿 (1)
ペコリをするようになって
お料理雑誌を
ほとんど買わなくなったけど

先日新幹線に乗る時に🚅
駅のホームに
オレンジページが📖あったので

買ってみた~

しかし行きも帰りも
ほとんどみないで
ウトウトだった~💤💤( ̄▽ ̄;)

あらためてみてみると~

美味しそうな

『🐟魚ステーキ特集🐟』~*~

早速真似っこしてみました✨

旦那サン
美味しい×美味しいと
何度も繰り返してた~🔁

良かった良かった

にんにく入りだからね😀✨😀✨😀

こちらも冷凍保存可能なので重宝しそうです✌️
もぐもぐ! (2)