• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/04/04
  • 333

ペンさんのグリーンカレー②手延べうどん平打ちタイプ🍜

レシピ
材料・調味料
赤色パプリカ
1個
黄色のパプリカ
1個
オレンジ色のパプリカ
1個
なす
2本
ピーマン
2個
むね肉
1枚
小さじ1/2
ココナッツオイル
大さじ1
ココナッツミルク(粉末タイプ)
100g
豆乳
100cc
砂糖
小さじ1
ナンプラー
小さじ2
コーンスターチ
大さじ1
大さじ2
こぶみかんの葉
2枚
レモングラス(乾燥したもの)
2本
作り方
1
セットアップ🎶なすは、輪切りにして水にさらしてから水切りする。パプリカとピーマンは、なすと同じくらいの大きさで三角形に切りました。お好みで🎶むね肉は、大きめのそぎ切りにして、塩小さじ1/2をまぶしておく。
2
フライパンで、パプリカとピーマンを油で、炒めたら、皿に取る。
3
ココナッツミルクを豆乳で溶いて、よく混ぜる。
4
②のフライパンに、コナッツオイルを入れて、ペーストを炒め、次にむね肉を炒め表面が白くなったら、なすも炒める。③を入れる。こぶみかんの葉とレモングラスも入れます。約20分弱火で煮る。*レモングラスは、食べないので、長いまま煮込んでくださいね😆あれ~っもしかしたら本当は食べるのかなぁ^^;
5
手延べ平打ち麺を説明書通りに茹でておく。ちなみに4分で茹であがりました⏰
6
②の野菜を戻し入れる。水で溶いたコーンスターチを回し入れて、とろみがついたらできあがり~😆🎶
7
このナンプラー美味しいですょ😋
8
ココナッツオイルは、これ😆
みんなの投稿 (1)
こんにちは(*^^*)

4月2日は、
楽しかった~★☆(*´з`*)☆★

回ったつもりが、コメント抜けてたりした~^^;

濃密なライトブルー🌃でした

投稿してくださったみなさんに心から敬意を表します💙

回を重ねる度に、たくさんお勉強をさせてもらい、普段流すことのないような涙を流して、勇気をもらって、良い節目を作ってもらっています。

主催者のみなさんの懐の深さに感謝しています

これからもみんなの行く先を照らしてくださいね💙

あの日ココナッツミルクと間違えてグリーンカレーの素出しちゃったから、次の日にグリーンカレーを作りました。

やっぱり辛~い

でも、たべた~い

鼻水出るから、お行儀悪いけど、鼻かみながら食べました(笑)

初回は、素麺で食べましたが、2度目は、3割引で買ってあった(笑)細いうどんの平打ちタイプにしました。

そして、レシピは若干前回とは違うところもありますが、今回のポイントは、平打ち麺にカレーが絡みやすくするために、最後にコーンスターチでとろみをつけてみたら、
大成功(@^▽^@)

つるつる食べたい時は素麺。
カレーうどん風なら、うどんでも、良いかもぅ🎶

もちろん、ご飯やパンでも(*^^*)
もぐもぐ! (1)