• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/08/09
  • 411

牛肉と野菜の焚き焼き*揉んで蒸し焼きフライパン1つ♪

レシピ
材料・調味料
焼き肉用の牛肉
120g
玉葱中(太め輪切り)
1玉
白葱(斜めスライス)
1本
もやし
半袋
中葱(短冊)
4~5本
粗びき韓国唐辛子
小匙1
キムチ
適量
胡椒
しっかり
焼き肉のタレ
大匙3強
大匙2弱
にんにく
1cm
三温糖
一つまみ
味醂胡麻油醤油
各小匙1
胡椒
しっかり
作り方
1
◆タレに、●をいれもみもみ。私が焼き肉なタレに●をくわえたのは、焼き肉のタレがまずかったから(笑)なので省略し、その分少し水分だけ足せばOKです♪
2
フライパン弱火、先に野菜とタレをいれ、肉、中葱をのせ、塩胡椒をしっかり。
3
蓋をしたまんま放置し、これくらいま火がはいったらOK♪
4
キムチと韓国粗びき唐辛子をトッピングしたら出来上がり!!
5
最後も、この程度の水分がベストです♪
みんなの投稿 (1)
これ、多分…もうなくなった?韓国料理屋さんにあった大人気のメニューのアレンジで、あのキムタクも行って美味しいと言ってました(TVで見た w) 私的には焚き過ぎとかなり甘めだったのが今ひとつでアレンジして作ってます♪(調べたら、お店は閉店してて、メニュー名は焚き鍋でしたー)

メニュー名、うる覚えなんですが、確か…焚き焼き鍋とか牛肉の焚き焼きとかそんな名前だったはず、アレンジしてるし名前も「牛肉と野菜の焚き焼き」にしてみました。

なぜか薄切りを頼んだはずがこんな立派な肉が入ってて…ま、間違えたんだろーし仕方ない。と、本来は薄切り肉で作るコレ、わ~、逆にこれの方が美味しく頂けましたー、これからこっちだわ(*´▽`*)♡

材料はもみこんで、フライパンに野菜、肉、中葱とのせたら蓋をし弱火で蒸し焼き、ある程度できたら、キムチや韓国粗びき唐辛子をトッピングするだけ、私はすき焼きみたいに卵液で食べます。

ご家族ならホットプレートでドーンと作るといいですね、ホルモンをたしたり、最後に麺いれたり、楽しくワイワイ♪

もみこむベースのタレはお好みの焼き肉のタレに、私は酒、醤油、味醂、胡麻油、にんにくを足します。出来上がった時に野菜から出る水分と足したもので、水分が食べ終わるまで丁度いい量と考えて。野菜によって出る水分がかわるでしょうが、びしゃびしゃな感じにならない程度で。野菜は、キャベツやニラ、白菜でも、茸類なんでもお好みで♪ #スタミナ・ボリューム #第2弾!夏本番に食べたい!食欲そそるスタミナ料理ネタ #お肉