SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
<材料>
牛すじ肉 ( 下ごしらえ済) 300g
たまねぎ 1個
にんじん 1本
じゃがいも 2個
ブロッコリー 1/2株
デミグラスソース 1缶
トマトケチャップ 大さじ1
赤ワイン 100cc
水 300cc
塩コショウ 適量
ローリエ 1枚
バター 10g
<作り方>
1. たまねぎはくし形切り
じゃがいもは1/4~1/2にカット
にんじんはシャトー切り
ブロッコリーは小房にわける
2. 鍋に油を入れ、玉ねぎがしんなりする
まで中火で炒める。
牛すじ肉、赤ワイン、水、ローリエを加え
沸騰したら、フタをして弱火で1~2時間
煮込む
3. 煮込んでいる間に別鍋で、じゃがいも
ニンジン、ブロッコリーを茹でておく
(レンジでもOK)
4. デミグラスソース、トマトケチャップを
入れフタをせずに弱火で20分ほど
時々かき混ぜながら煮込む
(3)のじゃがいもとニンジン、バターを入れ
更に3~5分煮込む
5. 器に盛り、ブロッコリーをのせ
コーヒーポーションがあれば最後にかける
ゴロゴロ野菜のトロトロビーフチューの
出来上がり(*^▽^*)
隠し味にトマトピューレ、ハチミツを入れました
味が物足りないようなら、塩、こしょう、コンソメ1個を入れてみてください
煮込むほど美味しい~♪
◎ 牛すじ肉の下ごしらえ◎
1.鍋に水と牛すじを入れ強火にかけ沸騰させる
アクを取りながら15分ほど茹でる(蓋なし)
2.ざるにあけ、ぬるま湯で余分な脂を
よく洗い流す
3.鍋を洗い、牛すじとヒタヒタの水、
臭み消しの長ネギ(青い部分)・生姜の皮を
入れ、弱火で1時間以上煮込む(蓋あり)
#カフェメシ #【あったかお料理キャンペーン】ほっこり暖まるお料理ネタ #スープ・汁もの