SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
<材料>
大根 15cm
鶏皮 30g
ごま油 大さじ1
◎砂糖 大さじ1
◎醤油 大さじ1.5
◎みりん 小さじ1
白ゴマ 大さじ1
<作り方>
1. 大根を5mmの角切りにする
大根の葉があれば刻む
鶏皮を細かく切る
2. フライパンにごま油をひき、弱火で
鶏皮を炒める (跳ねるので注意です)
中火にし大根を入れ2分ほど炒める
3. ◎を入れ、汁気が無くなるまで炒め煮し
最後に白ゴマを入れ混ぜ
出来上がり(^-^)
見た目は地味ですが、一度食べたら止まらない
くせになる味なんです(*^▽^*)
鶏皮から出る鶏の旨味が大根に染み込んで
美味しい~♪
ご飯の上にたっぷりかけて
溶いた卵をかけて食べても美味しい~♪
納豆に混ぜて食べても美味しい~♪
実は、翌日食べるのが美味しい~♪
今回は大根の葉がなかったので、万ネギを
彩りの為にのせてみました(^-^)
オススメです(*^▽^*)
#小鉢・サイドディッシュ #おやさい