• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/12/30
  • 230

ちょっと煮るだけ🎵海老ぎんなん

レシピ
材料・調味料
有頭海老
7尾
ぎんなん(加熱済)
適量
90㏄
味醂
各大3
薄口醤油
小1.5
砂糖
小3/4
作り方
1
海老は3%の塩水で洗い真水で洗い竹串で背わたを取りひげを切り、もう一度3%の塩水、真水で洗い水気を拭き取る。
2
鍋に●を入れて沸騰させ海老を加えて火を通しぎんなんを加えて温め火を止めて冷めるまでおく。
3
海老を盛り付け、ぎんなんを爪楊枝に刺し添える。
みんなの投稿 (1)
お節料理と言えば海老も欠かせないもののひとつですよね。
買うかどうが手を出したり引っ込めたり、散々迷って買いました。
海老ぎんなんにするか、しゃちほこ海老にするか迷ってました。

しゃちほこ海老は一昨年作っているので、今回はこちらにしました。

簡単なので10分くらいで作れます。


投稿せずに作っているものもあるのですが、何とか作り終わりそうです。
あと2品、頑張って作ります。

お返しはゆっくりになりますが気長にお待ちいただけると有り難いです。

#簡単・スピード #年末年始ゆっくり過ごそ♪わが家のお正月料理ネタ #お魚