• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/01/30
  • 460

病中病後におすすめ♡胃腸に優しい♪参鶏湯風お粥

レシピ
材料・調味料
作り方
1
干し椎茸は水か湯で戻し4等分のそぎ切り。クコの実8個は水で戻しておく。生姜は皮をむき薄切り。にんにくは縦半分に切り芽を取り除き包丁で潰す。米は洗米し1時間以上吸水させる。
2
手羽先は関節を折りキッチン鋏で骨と肉の境目をチョキチョキと切っていき骨を引き抜く。(手羽先餃子の要領で)
3
骨を引き抜いた所に甘栗,松の実,クコの実4個ずつを入れ爪楊枝で止める。
4
圧力鍋に米,○を入れ強火にかけ沸騰したら灰汁を取り蓋をする。
5
圧力がかかったら弱火にし10分加熱し火を止める。
6
圧力が抜けたら蓋を取り塩で味をととのえる。
7
器に盛り付けクコの実をちらす。
みんなの投稿 (1)
いっちゃんから昨日の朝、一昨日の午後からダウンしているとコメをもらい、今朝インフルだったとのこと。
多分、食欲もなくて殆ど食べていないと思うのでこれなら食べられるかな。

朝、起きたとき雪が積もってるし降ってるしでキッチンは冷蔵庫の中にいるみたいに冷え冷え。どうかすると年中、作りたくない病になってしまいますが作る気しないので放ったらかしで。
薬膳粥と知られている参鶏湯ですが、家庭で作るには大掛かりなので簡単に作れるようにしました。
今回は手羽先を使い甘栗,松の実,クコの実を中に詰め込んであります。
面倒なら手羽元を使い、具は詰めずにそのまま入れて下さい。
香菜が嫌いなのでねぎをちらしてありますがお好みでお任せします。

うどんが胃腸に優しいと思っていらっしゃる方が多いと思いますが、消化に悪いので胃腸にはかなりの負担になります。何故なら、食べやすいですが噛んだとしてもご飯粒より大きな固まりで胃に届きます。何も食べられないときにお粥が出てきた経験があるかと思いますが、そんな理由からだと思います。

2014.12.13にも投稿しています。
手羽元を使う場合はそちらを御覧下さい。
圧力鍋で作っておりますが鍋でも作れます。
鍋の場合は、椎茸の戻し汁+水を900㏄にして沸騰してから弱火でコトコト50分加熱する。
#低カロリー・ヘルシー #ごはん・丼ぶり#参鶏湯風お粥
もぐもぐ! (2)