• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/07/24
  • 110

オムえのき。

レシピ
作り方
1
耐熱ボウルにえのき、ハム、ピーマン、舞茸入れてレンジで約3分ちーん。焼きそばの味付けして混ぜてお皿に盛る。(今回は鶏ガラの素、塩コショー)
2
同じボウルに卵を割りほぐして豆乳(もしくは牛乳、もしくはマヨネーズ)約1分ちーん。えのきたちにのせ、おたふくソース、鰹節などトッピングして完成。
3
卵2個使用です。チンしすぎない方が良いです。少し半熟ぎみにしたかったけど失敗しました(笑)
みんなの投稿 (1)
また…えのき(笑)

昨日の娘のお夕飯です。
オム焼きそばしようと思ってたけど
オムえのきに。

付け合わせのトマトスライスにかけてるのも
えのき撹拌して作ったソースです(笑)

あ。
ちなみに焼きそばでも
全てレンジで可能。 #あつい夏に最適!火を使わないお料理ネタ
もぐもぐ! (1)