• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/05/12
  • 253

切り干し大根たちサラダ。

レシピ
材料・調味料
切り干し大根
ひとつかみ
沢庵
3枚
かいわれ大根
たくさん
ベビーチーズ
1個
すりごまいりごま
好きなだけ
ごま油
好みで
わさび
好きなだけ
作り方
1
切り干し大根戻して洗って♡(*>ω<)ω<*)ギュ~ッ♡と絞って適当に切る。
2
沢庵みじん切り。チーズもあらみじん切り。かいわれ大根、軽く湯通し。
3
全部混ぜ混ぜ完成♪いりごま、少ししかなかったので黒ごま使いました。
4
あといっちょの副菜さんはスナックえんどう、新玉スライスに海苔佃煮、トマトスライス、カリフラワ、レンジで枝豆入り塩麹スクランブルエッグに、ちょびっとスイチリ絡め。
5
主菜は豚もつ、筍、お豆腐等のとりやさいみそ煮。
6
先日の息子の事故の状況。ちょっと長くなるのでPCから編集し直します…
みんなの投稿 (1)
昨日のお夕飯の副菜さんです。

沢庵&チーズ&わさび&大葉の組み合わせが最強に好き。

今回は大葉の代わりにかいわれ大根で。

わさびはダイソーでいつも買いだめしてる『ゆずわさび』使用です。

息子の原付の事故。
相手の方が曲がった先が相手の職場だったらしく、
事故してすぐにそこの社長を呼ばれたんだそうです。
社長が出てきて状況をみて最初はお互い怪我もないし、
警察呼ばずにお互い自分で修理するということで終わろうと言われた。
でも突っ込んできた息子に「あんたが悪い」という言葉があったので
息子は罪悪感沢山で「それはいけないので自分が払います」と言ったそうで

バカ・・。

なら、見積もり出してもらうけん修理代は折半に「してやる」と・・。

はぁ???

おととい相手から電話なかったのでかけてみたけど
んまー横着な上から目線の方で。

昨日、そこの社長さんに電話してみたら
すごい剣幕でトナが怒られました。

「こっちは最初に事故はチャラにすると散々言ってやったのに
あんたの息子が自分が修理代だす!っち何回も言ったけん
なら、見積もりだすって言った、面倒なのに、
付き合いの板金屋に頼んだけん、見積もりだけだしてもらってやっぱり修理できないとか言われん、
一般常識しらんのか!?
保険使うとか言いよるけど保険使えば翌年からの保険料上がるとか知らんのか?」とか
たーくさん怒られて。

知っとるし。
知ってますが!!!
付き合いの板金屋に頼むと見積もりだけで絶対に修理ださなんとか、それは常識じゃないよ?
あんたの考えだろ。
てか、そもそもなんで折半?
5:5の過失??
めんどー・・。

警察に届けてきちんと調べてもらってから・・・と言いかけたら
なら届けりゃいいだろ!と怒られ。

怖くなって、その後はすいません&はい、としか言えず、
「仕事いそがしいんだ」と電話切られてチーン。

夕方、相手から電話が来て
「社長に電話されたそうですが、社長が言われたとおりです」と。

怖くなったのであまり色々言いませんでした、
でも、一番引っかかってるのは過失が半分半分じゃないと思ってることです、と伝えたけど

警察にいっても、どっちが悪いとか警察は言わないと思うし、
結局保険を使うなら過失の割合がでるけど・・。
文字数入らずここまでしか書けない(;_;)

今日の夕方、警察に行くそうです。 #おやさい