• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/06/15
  • 231

夏もサッパリ*酸辣湯風スープ

レシピ
材料・調味料
鶏ガラスープ
400㏄
鶏ひき肉
50g
木耳
3枚
人参 小
1/4本
しょうがチューブ
1㎝くらい
塩胡椒
適量
大さじ1
片栗粉
大さじ1/2
大さじ1/2
1個
万能ねぎ白胡麻
適量
作り方
1
木耳を水に、15~20分くらいつけて戻し、千切りにします。人参も千切りにします。☆を合わせて、溶いておきます。万能ねぎを小口切りにしておきます。
2
鍋にごま油を敷いて、生姜を炒め香りが立ってきたら、鶏ひき肉を加えて炒め、1.の人参も加えて炒めます。鶏ひき肉の色が変わったら鶏ガラスープを加えて煮立て、アクをとり、1.の木耳も加えて、5分くらい煮ます。
3
2.に、酢と塩胡椒を加えて味を整えます。1.の☆を加えてとろみをつけ、溶き卵を高い位置からふわっと流し入れたら、出来上がり♪ カップに盛り付け、万能ねぎと白胡麻を散らして~お好みでラー油をかけても♪♪
みんなの投稿 (1)
冬、スープジャーに入れてランチに持っていったり、具沢山で食べてた酸辣湯風スープを軽めの夏仕様にしてみました☆


先日、茹で鶏にしてから作ったフライドチキン(2015.2.8投稿同様)の鶏ガラスープを使ってます〜☆鶏ガラスープの素で、スープを作っても ☆☆


次は、素麺を入れてもいいかな ( ´艸`)☆


#簡単・スピード #季節を問わず飲みたくなるオリジナル「スープ」ネタ #スープ・汁もの