関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:出汁でとった昆布、どんこ、荒削り鰹節、桜えびのつくだ煮
出汁でとった昆布 どんこ 荒削り鰹節 桜えびのつくだ煮
どんこのつくだ煮が 2歳時に大人気 黒澤 無ろ過特別純米酒と良く合う
材料: 出汁で使った乾物類 砂糖 酒 ミリン 醤油 水 濃縮だし
レシピをチェック
  • 510
  • 16
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:鰹の叩きと摘まみ物とビール擬き
※オクラ/だし/茗荷/胡瓜/いかなごの釘煮(稚魚の佃煮)
12/20更新
鰹の叩きと摘まみ物とビール擬き オクラ だし 茗荷 胡瓜...
自家製万能醤油タレのレシピ記載有り だしとは某県夏場の名物です 鰹の叩きは粗塩と...
材料: 納豆昆布 ガゴメ昆布 茄子 茗荷 大葉 生姜 細ネギ 醤油 ...
レシピをチェック
  • 1,017
  • 55
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:簡単なのにご馳走風〜これうまつゆで肉豆腐 #これうまつゆひろめ隊
簡単なのにご馳走風 これうまつゆで肉豆腐  これうまつゆ...
ボリュームがあってご飯のおかずにも酒の肴にも格好な肉豆腐 これうまつゆさえあれば...
材料: 牛肉 焼き豆腐 玉ねぎ 春菊 長葱 これうまつゆ 水 みりん...
レシピをチェック
  • 5,699
  • 205
  • 11
  • 47
  • 保存
Snapdishの料理写真:出汁の出がらしふりかけ
出汁の出がらしふりかけ
出汁出がらしなのに 出汁きいてます
材料: 出汁の出がらし 酒 みりん 砂糖 醤油 炒りごま
レシピをチェック
  • 4,030
  • 26
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:お鍋の後のお楽しみ だし昆布の炒め煮
お鍋の後のお楽しみ だし昆布の炒め煮
出汁をとった昆布を捨てるのはもったいない ぜひ試してみてください
材料: 出汁をとった後のだし昆布 粗挽き唐辛子 あればペースト状のも...
レシピをチェック
  • 228
  • 14
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:京風おでん♡
noe
京風おでん
昨日は 寒かったので おでんにしました 見えませんが 中にスジ肉が入ってます 今...
材料: 出汁 味醂 醤油 酒 塩
レシピをチェック
  • 666
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:低糖質
低糖質
出汁を取った後の鰹節と昆布で 佃煮は面白く無いから 何か無いかなぁと思ってたら閃...
材料: 出汁を取った後の鰹節 出汁を取った後の昆布 レタス マヨネー...
レシピをチェック
  • 1,114
  • 76
  • 9
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:風呂吹き大根♡とろ〜りチーズ乗せ大豆ミートそぼろ
風呂吹き大根 とろ りチーズ乗せ大豆ミートそぼろ
これからの季節に美味しい風呂吹き大根 味噌もいいけど チーズと出汁って合うの 私...
材料: 大根 生米 大根の下ゆで用 かんたん出汁 水 昆布 鰹節 塩...
レシピをチェック
  • 207
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:⌘一手間いるけど最高に美味いポン酢(多分…)
一手間いるけど最高に美味いポン酢 多分
こないだバド仲間のよねっちにカボスを沢山頂来ました その事をお客さんに話してたら...
材料: 水 濃口醤油 みりん 昆布 鰹節 カボス 酢 昆布 瓶に入れ...
レシピをチェック
  • 127
  • 3
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:小松菜とヒラ天のさっと煮
小松菜とヒラ天のさっと煮
こんにちは 今日はぐっと地味なさっと煮です 小松菜と合わせたのは ヒラ天 お揚げ...
材料: 小松菜 ヒラ天 簡単出汁 薄口醤油 みりん めんつゆ
レシピをチェック
  • 73
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:出がらし昆布活用✨ヘルシー白滝のピリ辛炒め
出がらし昆布活用 ヘルシー白滝のピリ辛炒め
今晩は 我が家はお味噌汁や煮物は 昆布や鰹節や煮干しでダシをとることが多いのです...
材料: 出がらし昆布 白滝 枝豆 水 顆粒だし 酒 みりん 醤油 砂...
レシピをチェック
  • 737
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:狸の宴シリーズ
ミッドナイト キッチン
今夜の献立(・ω・)ノシ

[前菜]
ローストビーフ ねぎ仕様
トリフオイルソース
狸特製ソースのダブルソース
ホースラディッシュを添えて

トリフ入りオリーブオイルと
狸特製ソースの共演が、
また其れが堪りません‼️

[主菜]写真の物
鶏と茸(きのこ)の出汁醤油鍋

※出汁は昆布/ウルメ節/鰹節で
丁寧に引いています。

土鍋で焚きたかったのですが、
入らず、
鍋で、たっぷりの酒入り出汁で焚いた。
ヽ(´Д`;)ノアタフタ

其の侭では色気が無いので
せめてと思い器に入れてみました。
m(_ _)m
狸の宴シリーズ ミッドナイト キッチン 今夜の献立 前菜...
きのこの日 10月15日 和風 鍋 日本料理
材料: 鶏もも肉 牛蒡 スライス 椎茸 舞茸 榎茸 しめじ 人参 乱...
レシピをチェック
  • 695
  • 96
  • 3
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:椎茸の佃煮
椎茸の佃煮
ピェンローの干し椎茸出汁ガラと 鰹節出汁ガラ むろん昆布入りのほつが美味いし ア...
レシピをチェック
  • 128
  • 74
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:松茸と和風出汁のパスタ、三つ葉の白胡麻和え添え
松茸と和風出汁のパスタ 三つ葉の白胡麻和え添え
松茸スープから作るパスタではなく 本枯れ節から鰹節を削って出汁を採り 出汁を取り...
材料: 松茸 鰹節 出汁 鰹節のふりかけ用 昆布 出汁 鰹節のふりか...
レシピをチェック
  • 195
  • 13
  • 1
  • 保存