関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:コーンシチューのリメイクドリア★
コーンシチューのリメイクドリア
先日のコーンクリームシチューにご飯を混ぜ チーズを載せて焼いたら 簡単ドリア ご...
材料: インスタントコーンスープ ご飯 ミックスベジタブル ベーコン...
レシピをチェック
  • 1,220
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:炊飯器でチキンピラフ
炊飯器でチキンピラフ
時々急に食べたくなる
材料: 玄米 白米 玉ねぎ 中サイズ 鶏胸肉 コーン 缶詰め グリン...
レシピをチェック
  • 178
  • 8
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:玄米おむすび
玄米おむすび
美容 ダイエット 簡単料理 節約料理 おにぎり おむすび 玄米 マクロビ マクロ...
材料: 玄米ご飯 自家製梅干し 鰹節 醤油 すりごま ぬちまーす
レシピをチェック
  • 1,263
  • 57
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:発芽玄米餅にお味噌塗ってブルーチーズのっけ焼いたぜ
発芽玄米餅にお味噌塗ってブルーチーズのっけ焼いたぜ
味噌汁飲みたいけど 作るの面倒 でも 味噌摂取したいなと思い発芽玄米餅に塗り 何...
材料:  
レシピをチェック
  • 1,089
  • 101
  • 1
  • 19
  • 保存
Snapdishの料理写真:柚子胡椒入り鶏団子の冷やしみそ汁
柚子胡椒入り鶏団子の冷やしみそ汁
8つめ 鶏ももとお豆腐のふわふわ鶏団子に柚子胡椒を入れて さっぱりした冷やしみそ...
材料: ほんだし とりももミンチ 絹豆腐 よーく水切り たまご 片栗...
レシピをチェック
  • 925
  • 99
  • 1
  • 16
  • 保存
Snapdishの料理写真:蒸し鷄ととうもろこしの炊き込みご飯🍚
蒸し鷄ととうもろこしの炊き込みご飯
生のとうもろこしを 炊く時に芯も一緒に入れて美味しさをご飯にたっぷり出します 味...
材料: 米 とうもろこし 蒸し鶏 酒 蒸し鶏の汁 水 塩 バター 粗...
レシピをチェック
  • 804
  • 75
  • 1
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:簡単&可愛い♡ズボラさんの為の時短キャラ弁♡
簡単 可愛い ズボラさんの為の時短キャラ弁
うっそでしょ 昔投稿したフォトが何枚か消えている 艸 オ マイガァ 泣 いつの日...
材料: 玄米 白米 晩御飯の残り フリルレタスorサニーレタス
レシピをチェック
  • 2,519
  • 2
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:筍とサバ缶の炊き込み玄米ごはん
筍とサバ缶の炊き込み玄米ごはん
手軽に サバ缶 をプラス シンプルながらも春を感じるが味わえます 粉山椒で香りプ...
材料: 玄米 時間以上浸水する サバ缶 水煮筍 一口大に切る 生姜 ...
レシピをチェック
  • 218
  • 4
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:厚揚げと葱の胡麻入り玄米炒飯
厚揚げと葱の胡麻入り玄米炒飯
残りもので玄米炒飯です 厚揚げは前日にお姑さんが醤油のみで煮てくれたものを使いま...
材料: 玄米ご飯 厚揚げ 葱 塩 醤油 菜種油 黒胡麻
レシピをチェック
  • 1,944
  • 12
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:夏の疲労回復に豚丼♪
夏の疲労回復に豚丼
この写真では カルシウム カリウム 鉄などミネラルたっぷりのアマランサスを加えて...
材料: 豚バラ 塩麹 長ネギ 生姜 醤油 味醂 酒 きび砂糖 ハチミ...
レシピをチェック
  • 895
  • 54
  • 1
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:お初☆手作り味噌
お初 手作り味噌
これで良いのかな 不安 入れ物が無かったのでこんな横長のだし 分量も人それぞれ違...
材料: 玄米麹 大豆 塩 大豆の茹で汁
レシピをチェック
  • 1,904
  • 27
  • 12
  • 保存
Snapdishの料理写真:薬膳スープ^_^なんちゃってサムゲタンもどきスープ(笑)
薬膳スープ なんちゃってサムゲタンもどきスープ 笑
今日の薬膳スープは冷えた胃を優しく温めるスープ 手頃な食材で簡単に出来上がりまし...
材料: 鳥もも肉 長ネギ 白い部分煮込み用 青い部分トッピング用 ニ...
レシピをチェック
  • 8,006
  • 121
  • 3
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:スタミナ丼
#スタミナ丼#いちご#味噌汁#玄米#雑穀米#もち麦#大学生#自炊
スタミナ丼 スタミナ丼 いちご 味噌汁 玄米 雑穀米 も...
今日は が の試合だったので豚肉といちごでビタミン補給 疲れを吹っ飛ばせスタミナ...
材料: 豚肉 玉ねぎ 焼肉のたれ チューブ生姜 チューブにんにく
レシピをチェック
  • 1,166
  • 34
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:玄米茶クッキー
玄米茶クッキー
焼きたては玄米茶の風味めちゃするけど 冷めたら落ちるかな 1人暮らしのスタートに...
材料: 薄力粉 砂糖 バター 玄米茶
レシピをチェック
  • 752
  • 1
  • 保存