2017年07月06日
(更新 2025年02月16日)
大人気!アボカドとレタスで作る料理、レシピセレクト
今日紹介するのは、アボカドとレタスで作るやみつき料理です。アボカドとレタスのおいしさがお口いっぱいに広がる料理を集めました。アボカドフレッシュサラダ、アボカド生ハム胡麻サンド、アボカドクリームデップ、アボカドサンドイッチ、照り焼きアボカド丼などなど、どれも美味しそうですよ!アボカドといえばトマト、レモン、玉ねぎ、牛乳、卵などの相性も抜群。アボカド関連のレシピも最後に掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
レタスとアボカドの柚子胡椒サラダ
yuumi0806 写真の海苔は、お土産でもらった“バラ海苔”(シート状になってない、バラけた海苔)を使いました。
ポイント
柚子胡椒はモノにより、塩分や辛さに差があるので、最初は控えめに入れて、好みの味にしてください。
材料
レタス アボカド ブロッコリースプラウト 海苔 柚子胡椒 レモン など
柚子胡椒はモノにより、塩分や辛さに差があるので、最初は控えめに入れて、好みの味にしてください。
材料
レタス アボカド ブロッコリースプラウト 海苔 柚子胡椒 レモン など
春菊*レタスonいちじく*アボカドサラダ
Maamii いちじくって意外ですが、合うんです♡ ぜひお試し下さい♡
ポイント
柚子胡椒、醤油、オリーブオイル、ブラックペッパーを混ぜたドレッシングがおすすめです!
材料
レタス 春菊(葉の部分) いちじく アボカド お好きなドレッシング など
柚子胡椒、醤油、オリーブオイル、ブラックペッパーを混ぜたドレッシングがおすすめです!
材料
レタス 春菊(葉の部分) いちじく アボカド お好きなドレッシング など
アボカド&豆腐のサラダ♥♥
mihohomi 豆腐とアボカドめっちゃ合います!思ってた以上に美味しくてびっくりしました^o^w
ポイント
タレはかけすぎないほうが美味しいかなと思います👍♥
材料
アボカド 豆腐 キュウリ しょうゆ オリーブオイル わさび レタス など
タレはかけすぎないほうが美味しいかなと思います👍♥
材料
アボカド 豆腐 キュウリ しょうゆ オリーブオイル わさび レタス など
アボカドサラダ
ポイント
ささみをほんとは鳥ももの照り焼きにしようと思ってましたが、ヘルシーさを取りました… がっつりいきたければ、照り焼きにすると美味!
材料
アボカド レタス ささみ など
ささみをほんとは鳥ももの照り焼きにしようと思ってましたが、ヘルシーさを取りました… がっつりいきたければ、照り焼きにすると美味!
材料
アボカド レタス ささみ など
アボカド生春巻き♡
sayuritakahNG 結構綺麗にできちゃった(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
中身はレタスにカニカマ、にんじん、きゅうり。
わさびじょうゆに少しマヨを入れたソースで♪
もしくはスイートチリソースにわさびもイイ感じです☆ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹
材料
アボカド レタス きゅうり にんじん カニカマ ライスペーパー など
アボカド レタス きゅうり にんじん カニカマ ライスペーパー など
アボカド&豚肉のヘルシーどんぶり( •ॢ◡-ॢ)-♡
okanakirom 油を使わない、ヘルシーどんぶり♡
クックパッドのレシピを少しアレンジして作りました♪
豚肉茹でるのいいわぁ〜♡
カロリー気にせず、モリモリ食べちゃいました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
薄切りでもしゃぶしゃぶ肉より、もう少し厚い肉の方が、私は好き♡
ポイント
ぐっちゃぐちゃにして食べてね♡
材料
アボカド 豚肉薄切り 温泉卵 レタス 白ごま 焼き海苔 レモン汁 ☆しょうゆ ☆みりん ☆酒 ☆砂糖 ごはん マヨネーズ ブラックペッパー など
ぐっちゃぐちゃにして食べてね♡
材料
アボカド 豚肉薄切り 温泉卵 レタス 白ごま 焼き海苔 レモン汁 ☆しょうゆ ☆みりん ☆酒 ☆砂糖 ごはん マヨネーズ ブラックペッパー など
マリネがドレッシングなサラダ
ryoito 舞茸とアボカドのマリネサラダ(^O^)/
ポイント
玉ねぎは炒め過ぎず半生くらいがいい!
材料
レタス トマト アボカド 舞茸 玉ねぎ ニンニク レモン 酢 マヨネーズ オリーブオイル 塩 胡椒 など
玉ねぎは炒め過ぎず半生くらいがいい!
材料
レタス トマト アボカド 舞茸 玉ねぎ ニンニク レモン 酢 マヨネーズ オリーブオイル 塩 胡椒 など
照り焼きアボカド丼
fumisena0706 時間がない時のパパっとレシピです♪♪♪
ポイント
七味をかけても美味しいです☆
材料
鳥もも肉 アボカド レタス 醤油 みりん 酒 カツオダシ マヨネーズ など
七味をかけても美味しいです☆
材料
鳥もも肉 アボカド レタス 醤油 みりん 酒 カツオダシ マヨネーズ など
ソーセージとアボカドのスパイシーディップ
ANDERSEN 手軽に作れるスパイシーなディップ。ビールのおともにもぴったりです。
ポイント
グッドウィークエンドブレッドやシュタインメッツバゲットに合わせてどうぞ。
材料
HYGGE ジューシーあらびきソーセージ カレーパウダー HYGGE アンデルセン醗酵バター アボカド レタス マヨネーズ 塩、こしょう パン(薄めにスライス) など
グッドウィークエンドブレッドやシュタインメッツバゲットに合わせてどうぞ。
材料
HYGGE ジューシーあらびきソーセージ カレーパウダー HYGGE アンデルセン醗酵バター アボカド レタス マヨネーズ 塩、こしょう パン(薄めにスライス) など
巻き物②カリフォルニアロールです。レシピは裏巻きで☆
yumyumy1 アボカド&サーモンは黄金コンビですねっ♪
保存の際、ラップはアボカドに密着させて掛けると変色しにくいです☆
ポイント
*2本出来ます。巻き始めは、内側にギュッと押し込む感じで。ラップを巻き込まないようにね。仕上げに巻き簀も使うといい形に☆
材料
酢飯 刺身用サーモン レタス アボカド レモン・マヨネーズ 海苔 指ですりつぶした炒りごま など
*2本出来ます。巻き始めは、内側にギュッと押し込む感じで。ラップを巻き込まないようにね。仕上げに巻き簀も使うといい形に☆
材料
酢飯 刺身用サーモン レタス アボカド レモン・マヨネーズ 海苔 指ですりつぶした炒りごま など
ミモザサラダとアボカドクリームデップ♪( ´▽`)
ポイント
たまご、アボカド、レタスミックス、別々に作り最後に盛り付け
材料
ゆでたまご 塩コショウ アボカド クリームチーズ レモン汁 塩コショウ レタス カイワレ オリーブオイル 酢 塩コショウ など
たまご、アボカド、レタスミックス、別々に作り最後に盛り付け
材料
ゆでたまご 塩コショウ アボカド クリームチーズ レモン汁 塩コショウ レタス カイワレ オリーブオイル 酢 塩コショウ など
にぎやか巻き寿司♡サーモンアボカド♡
manaq0w0p 山葵醬油がオススメです☆
ポイント
具材はお好みで色々変えてみてもいいかと思います!
材料
酢めし のり スモークサーモン アボカド 貝割れ菜 レタス など
具材はお好みで色々変えてみてもいいかと思います!
材料
酢めし のり スモークサーモン アボカド 貝割れ菜 レタス など
サーモンパテとアボカドのトマトベーグルサンド(週末夫婦ごはん)
材料
トマトベーグル スモークサーモン クリームチーズ おろしにんにく 醤油 こしょう アボカド トマト レタス 粒マスタード など
トマトベーグル スモークサーモン クリームチーズ おろしにんにく 醤油 こしょう アボカド トマト レタス 粒マスタード など
ローストポーク、アボカド、トマト、レタスのサンドイッチ #サンドイッチ #ローストポーク #アボカド #トマト #レタス
azukiplus 周りに置くもので美味しそうに見えます(笑)
ポイント
難しいことら何もないです。 ローストポーク以外は切って挟むだけですから簡単ですw
材料
バケット ローストポーク アボカド トマト レタス 塩 ブラックペッパー マヨネーズ など
難しいことら何もないです。 ローストポーク以外は切って挟むだけですから簡単ですw
材料
バケット ローストポーク アボカド トマト レタス 塩 ブラックペッパー マヨネーズ など
☆アボカドフレッシュサラダ☆
cherry12 アボカドの種がなんかかわいくて
捨てられません…(´>∀<`)ゝ
材料
アボカド レモン汁 オリーブオイル 塩コショウ なんでも野菜 玉ねぎ、レタス、ベビーリーフ トマト、バジル、パプリカなど など
アボカド レモン汁 オリーブオイル 塩コショウ なんでも野菜 玉ねぎ、レタス、ベビーリーフ トマト、バジル、パプリカなど など
アボカドたっぷりタコライス-Taco filling and rice
材料
玉ねぎ ひき肉 ニンニク クミン ケチャップ ウスターソース 塩コショウ カットトマト缶 レタス アボカド ベビーリーフ トマト チーズ タバスコ など
玉ねぎ ひき肉 ニンニク クミン ケチャップ ウスターソース 塩コショウ カットトマト缶 レタス アボカド ベビーリーフ トマト チーズ タバスコ など
生ハム無しの生ハムサラダ
shirokuuuuuuma 生ハム入れ忘れた、、、
ポイント
誰でも失敗なし!簡単すぎるところがポイントです😏
材料
アボカド いちじく ブラックオリーブ レタス ディル パセリ レモン汁 など
誰でも失敗なし!簡単すぎるところがポイントです😏
材料
アボカド いちじく ブラックオリーブ レタス ディル パセリ レモン汁 など
ワインにあう生ハムサラダ
ポイント
チーズはお好みの種類にして下さい。 生ハムは切り落としを使うと楽です。 チーズのこくとアボカドのまろやかさがベストマッチで、すぐお腹いっぱいになります。 ドレッシングはさっぱり系がいいかも!
材料
レタス アボカド 切れてるカマンベールチーズ 生ハム など
チーズはお好みの種類にして下さい。 生ハムは切り落としを使うと楽です。 チーズのこくとアボカドのまろやかさがベストマッチで、すぐお腹いっぱいになります。 ドレッシングはさっぱり系がいいかも!
材料
レタス アボカド 切れてるカマンベールチーズ 生ハム など
サラダボウル〜雑穀米入り〜
woppyscafe サラダボウル専門店の紹介をしていたので、気になっていました!
行ってみたいのですが、自分でもw
材料
レタス きゅうり アボカド じゃがいも コーン プチトマト 生ハム プロセスチーズ ウォールナッツ クルトン 粉チーズ 雑穀米 シーザードレッシング など
レタス きゅうり アボカド じゃがいも コーン プチトマト 生ハム プロセスチーズ ウォールナッツ クルトン 粉チーズ 雑穀米 シーザードレッシング など
白ワインビネガーのサラダ
sayakohoso1rm 白ワインビネガーの刺激的な酸っぱさが特徴の、お手軽サラダです。
ポイント
切るだけ!料理と言えるのか…
材料
レタス 玉ねぎ ベビーリーフ トマト アボカド 白ワインビネガー オリーブオイル クレイジーソルト ブラックペッパー ベーコンビッツ など
切るだけ!料理と言えるのか…
材料
レタス 玉ねぎ ベビーリーフ トマト アボカド 白ワインビネガー オリーブオイル クレイジーソルト ブラックペッパー ベーコンビッツ など
アボカドバーガー
ポイント
今回は別でオニオンリング作ったので トマトのお尻の部分を土台にして 竹串を刺してオニオンリングタワーにしてみました。
材料
バンズ レタス トマト アボカド 牛100%挽き肉(牛割合多めの合い挽肉でも○) ブラックペッパー ◎塩コショウと ◎ナツメグパウダー ◎ガーリックパウダー ◎オニオンパウダー(あれば) アボカド ケチャップ スライスチーズ(チェダー) など
今回は別でオニオンリング作ったので トマトのお尻の部分を土台にして 竹串を刺してオニオンリングタワーにしてみました。
材料
バンズ レタス トマト アボカド 牛100%挽き肉(牛割合多めの合い挽肉でも○) ブラックペッパー ◎塩コショウと ◎ナツメグパウダー ◎ガーリックパウダー ◎オニオンパウダー(あれば) アボカド ケチャップ スライスチーズ(チェダー) など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!