2018年01月02日
(更新 2025年02月16日)
これは使える!ねぎとささみで作る料理、レシピ21のアイディア
今回紹介するのは、ねぎとささみで作った人気料理です。ねぎとささみで作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。納豆きつね焼きドッカンねぎ盛り、ねぎ塩オリーブオイル漬け、たまねぎドレッシング、ねぎニンニクもやし、やわらか鶏ささみなどなど、どれも美味しそうですよ!ねぎといえばたまねぎ、ごま、酒、卵、にんじんともよく合いますよ。ねぎ関連のレシピも最後に掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
鶏ささみのねぎ塩オリーブオイル漬け
kedent17 筋肉の素、鶏のささみ😊
ねぎ塩とオリーブオイルで一日漬け込みます。余熱で火を通すとパサつきが抑えられます😊
ささみのさっぱりとオリーブオイルのコッテリ感がいい具合にビールがすすむ組み合わせになったよ😋
ポイント
作りやすい分量です。5本以上、漬ける場合は⭐️の量を増やしてください
材料
ささみ ⭐️ねぎのみじん切り ⭐️オリーブオイル ⭐️塩 ✨水 ✨塩 あらびきコショウ など
作りやすい分量です。5本以上、漬ける場合は⭐️の量を増やしてください
材料
ささみ ⭐️ねぎのみじん切り ⭐️オリーブオイル ⭐️塩 ✨水 ✨塩 あらびきコショウ など
時短!フライパンでささみの柚子胡椒ピザ
mms26mr 鎌倉で手に入れた柚子胡椒で早速お料理❤旦那にも好評な一品に(≧∇≦)
レシピを書いたのは始めてでこのレシピで上手くいくのかは本当に不安です(。-_-。)自分で作ったくせにw
ポイント
フライパンピザは発酵なしクリスピーピザしか試したことがありません(。-_-。)発酵ありの場合は上手く行くかまだわからないので、あしからず(。-_-。) ソースのにんにく、大葉、醤油は自家製にんにく醤油に大葉をプラスしたものを使ってます。
材料
ささみ ねぎ 玉ねぎ ●ポン酢 ●醤油 ●砂糖 ●胡麻油 ●柚子胡椒 ☆醤油 ☆大葉 ☆にんにく ☆酒 ☆水 ☆砂糖 片栗粉 ★薄力粉 ★ベーキングパウダー ★ぬるま湯 ★砂糖 ★塩 ★油 マヨネーズ 小口ネギ など
フライパンピザは発酵なしクリスピーピザしか試したことがありません(。-_-。)発酵ありの場合は上手く行くかまだわからないので、あしからず(。-_-。) ソースのにんにく、大葉、醤油は自家製にんにく醤油に大葉をプラスしたものを使ってます。
材料
ささみ ねぎ 玉ねぎ ●ポン酢 ●醤油 ●砂糖 ●胡麻油 ●柚子胡椒 ☆醤油 ☆大葉 ☆にんにく ☆酒 ☆水 ☆砂糖 片栗粉 ★薄力粉 ★ベーキングパウダー ★ぬるま湯 ★砂糖 ★塩 ★油 マヨネーズ 小口ネギ など
ささみの雑穀衣焼き ねぎソース
YamasaShouyu ローカロリーなささみに、雑穀ミックスを衣につけたヘルシーレシピ。ささみは、観音開きにすることでボリュームもアップ。
ポイント
ささみの観音開きは、みの部分に少しずつ包丁を入れていくとうまく開けます。 衣は別々につけるよりも卵と水を合わせた液体に薄力粉を混ぜた衣の方が雑穀ミックスがしっかりとつき、はがれにくく仕上がります。
材料
鶏ささみ肉 塩・こしょう 雑穀ミックス サラダ油 A:薄力粉 A:卵 A:水 長ねぎのみじん切り(ねぎソース用) ヤマサ昆布つゆ(ねぎソース用) ごま油(ねぎソース用) など
ささみの観音開きは、みの部分に少しずつ包丁を入れていくとうまく開けます。 衣は別々につけるよりも卵と水を合わせた液体に薄力粉を混ぜた衣の方が雑穀ミックスがしっかりとつき、はがれにくく仕上がります。
材料
鶏ささみ肉 塩・こしょう 雑穀ミックス サラダ油 A:薄力粉 A:卵 A:水 長ねぎのみじん切り(ねぎソース用) ヤマサ昆布つゆ(ねぎソース用) ごま油(ねぎソース用) など
鶏ささみと松茸 柚子風味の和風あんかけ 山葵海苔添え
TOTOLONNE 秋の薫り♪ 土瓶蒸しの食べるバージョン的な(笑
ポイント
あっさり癒し系さっぱり♪ 松茸なければ椎茸と軸を大量で代用できます★
材料
ささみ 松茸 白だし 水 片栗粉 海苔佃煮 山葵チューブ 柚子 小ねぎ など
あっさり癒し系さっぱり♪ 松茸なければ椎茸と軸を大量で代用できます★
材料
ささみ 松茸 白だし 水 片栗粉 海苔佃煮 山葵チューブ 柚子 小ねぎ など
冷たい夏野菜うどん
houzantei 夏野菜には体を冷やす効果もあります
ポイント
夏の暑さのストレスの耐性を高めるビタミンCを含む夏野菜を冷たいうどんです
材料
鶏ささみ 酒 ミニトマト 茄子 青しそ みょうが ねぎ 冷凍うどん めんつゆ など
夏の暑さのストレスの耐性を高めるビタミンCを含む夏野菜を冷たいうどんです
材料
鶏ささみ 酒 ミニトマト 茄子 青しそ みょうが ねぎ 冷凍うどん めんつゆ など
鶏ささみの梅しそぶっかけうどん
ポイント
鶏ささみな練り梅、白髪ねぎを合わせて、具材もさっぱり\(^-^)/
材料
鶏ささみ(細切り) 白髪ねぎ 練り梅 大葉(千切り) 煎りごま 花鰹 めんつゆ 練り梅 讃岐うどん など
鶏ささみな練り梅、白髪ねぎを合わせて、具材もさっぱり\(^-^)/
材料
鶏ささみ(細切り) 白髪ねぎ 練り梅 大葉(千切り) 煎りごま 花鰹 めんつゆ 練り梅 讃岐うどん など
鶏ささみのレモン煮弁当~♡ #battymamaの節約しても美味しいお弁当
wankonyankomama ☆本日のメニュー☆
鶏ささみのレモン煮
ねぎ入り卵焼き
もやしとブロッコリーのナムル
大根の福神漬け
プチトマト
レタス
おはようございます~
ばってぃーままです😊💕
先日~とっても大きなレモンをいただきました~
お弁当の後ろに控えている子達です(笑)
今日は それで レモン煮🍋作りました♪
また 新しい1週間が始まりましたね✨
今週も 皆さんにとって 良い1週間となりますように(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
ささみのトマトパスタ(*^_^*)ネギ塩ポン酢豚ミニどんぶり(*^_^*)
emozeppetha10 筋トレしたのでガッツリ食べました(´▽`)ネギ塩どんぶりは初めて作ってみましたが、たれが濃厚&ねぎの辛みがマッチングして(*^_^*)まいう~でした!トマトパスタの量をおさえめにしたので、ちょうどよくおなかに入りました(笑)(´▽`)
親子丼
seiramugmug ただの親子丼
ポイント
二回目の卵投入のとき、三ツ葉を一緒に入れると、三ツ葉にいい感じに火が通ります。 鶏肉に最初に酒をかけておくので、調味液の中に酒はいりません。
材料
ごはん 卵 たまねぎ ささみ しょうゆ 砂糖 めんつゆ お水 三ツ葉 など
二回目の卵投入のとき、三ツ葉を一緒に入れると、三ツ葉にいい感じに火が通ります。 鶏肉に最初に酒をかけておくので、調味液の中に酒はいりません。
材料
ごはん 卵 たまねぎ ささみ しょうゆ 砂糖 めんつゆ お水 三ツ葉 など
あつしさんの料理 鶏ささみのねぎ塩オリーブオイル漬け
rie1370 ササミ好きの息子が絶賛していました🌟
レモンのオリーブオイルで漬け込んで爽やかに🍋
白いネギが無かったので万能ネギを使いました🎶
残ったネギオイルはトマトに掛けても美味しいです✨
あつしさん、簡単で美味しいレシピありがとうごさいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
1月30日のお弁当
azuki1112 *鶏ささみの甘辛カツ(冷食)
*しらすとねぎ入り卵焼き
*コールスローサラダ
*切り干し大根の煮物
ポイント
*今回はオリーブ油、ワインビネガーを使いました。 *きゅうりを入れる時は色が変わってしまうので食べる直前に入れます。
材料
キャベツ、玉ねぎ、にんじん 塩、酢、油、砂糖、こしょう (塩はキャベツ半個に小さじ半分くらい) など
*今回はオリーブ油、ワインビネガーを使いました。 *きゅうりを入れる時は色が変わってしまうので食べる直前に入れます。
材料
キャベツ、玉ねぎ、にんじん 塩、酢、油、砂糖、こしょう (塩はキャベツ半個に小さじ半分くらい) など
最後の晩餐ʕ-̼͡-ʔ
sevensea73 …って大げさよぉʕ-̼͡-ʔ
…明日は健康診断よʕ-̼͡-ʔ🌀
しっとり鶏ささみ・九条ねぎ・みょうがのあっさりにゅうめんʕ-̼͡-ʔ
胡麻をフリフリʕ-̼͡-ʔ
…めちゃ馬だわʕ-̼͡-ʔ
納豆きつね焼きドッカンねぎ盛り
manilalaki 本日の晩餐は友人とお気に入りの居酒屋「かぐら屋」で♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
納豆きつね焼きドッカンねぎ盛り
かぐら家オリジナルASIANサラダ
ささみ明太子香り揚げ
中華風冷やっこ〜ウーパイルー
ハイボール沢山
スコッチ水割り凄く沢山♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
kanomamaさんのささみ竜田揚げの檸檬醤油かけ♪&かつおのタタキのガーリック柚子ぽんソース♪
macaronT 今日は暑かったからさっぱり ゆきさんのメニューをさせて貰いました♪お酢とはまた違ってレモンの爽やかさで さっぱり美味しかったです。パプリカ、ピーマンも一緒に揚げました。タタキもゆきさんの柚子ぽん、砂糖、カリカリガーリック、黒胡椒で。ゆきさんは、びんちょうまぐろでしたが、今日は新鮮なかつおが売ってたのでかつおのタタキで。わさび菜、大葉、新たまねぎ、紫たまねぎ、スプラウト、ねぎで。美味しかった~ゆきさん♪ありがとう(*^ー^)ノ♪
11月ラスト♡旦那様用お弁当おかず。
sakutae 残り物は母と娘の朝ごはん♡( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
新作!鶏ささみのチーズ、水菜、ハッシュドポテト巻き
ちくわの磯辺揚げ
海苔入り卵焼き
これに豆腐と白ねぎのお味噌汁であったまってね♥︎
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!