筍の量に応じて調味料はお好みで調節してくださいね
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
のり塩バター筍!!
のり塩とバターの風味が最高です♬*゚
ビールと一緒にパクつきたいところだけど、生憎 週末じゃないからごはんのお供に(*゚▽゚*)ハッ
ところで
「青のり」と「あおさ」って違うの?
似ているから同じものかと思いきや
実は違うんですって
ネット情報によると
・「青のり」はアオサ目アオサ科アオノリ属の海藻
・「あおさ」はアオサ目アオサ科アオサ属の海藻
で別物なんだそうです
一般に「青のり」は「あおさ」より高値で取引されていて、パッケージに「青のり」とあっても裏の表示を見ると「あおさ」と書かれていることがあるとか
因みに焼きそばやお好み焼きにかけてあるのは熱に強い「あおさ」が多いんだって
のり塩バター筍作っていて
ふと頭が σ( ̄^ ̄)??になったので調べてみました
あ!
こちらののり塩バター筍は「青のり」じゃなくて「あおさ」使ってます(笑)
タイトルに偽りありかも知れないけど
「のり塩バター」の方がわかりやすいので(*´罒`*)ニヒヒ
「あおさ」でも磯の香りはしっかりありますよ(*˙︶˙*)وグッ
う〜ん(*¨*)?!
この「あおさ」、スーパーでお安かったから買ったんだったかな?!
(;゚;ж;゚;)ブッ
#のり塩バター筍#のり塩バターたけのこ
#筍のり塩バター
のり塩バターたけのこ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
かおさんのこれ大好き~♪
今年はまだ作れてないから
安いたけのこをGETしたら作るぞ
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
うちにある
青のりパッケージのものも
安いものだから
きっとあおさだな(* ´艸`)クスクス
ってことは
私ののり塩バターシリーズも
実際はあおさ塩バター(笑)(´゚艸゚)∴ブッ
材料も青のりにしてるけど
パッケージには青のりだから
まぁいいか(笑)
あおさの方が高級だと思ってた!
ま、どっちも美味しくて好きです❤
タケノコのり塩バターいいね!👍
そうなんだ、知らなかったよ、
筍、焼いたのが歯応えが増す気がして
好きなんだけど、
海苔しおバターやってみたい✨✨
焼いて、焼肉タレつけて食べるのにハマってたんだけど、今日のアテ🍺は、これに決まり!🎶✨
おはよー♡←もうすぐお昼
今年はたけのこ高いの?
こっちのスーパーは今は100〜300円台で売ってるけど(*´罒`*)
からビちゃんののり塩バターをヒントに作ったのり塩バターたけのこ
これは毎年絶対に外せないたけのこ料理だよ(。•̀ᴗ-)و ̑̑
(;゚;ж;゚;)ブッ
あおさ塩バター!!💦💦
ピンと来な〜い!!(ノ∀≦。)
そうでしょ?!
あおさの方が高級なイメージだった(゚O゚)
青のりはちょっと繊細で細かい繊維みたい!
でもあおさは粒が大きくてどうかすると口に残る感じ
お好み焼き食べて歯につくのはどうやらあおさみたいだね(≧∇≦*)
青のりとあおさの違い
意外と知らないよね(゚O゚)
のり塩バター、美味しいよ♬*゚
私はしゃくさんの焼いて焼肉のタレつけて食べるのやってみたい(*゚▽゚*)♡
のり塩バタータケノコ😋美味しそう💕
あおさと青のりの違い。なるほど〜🧐
あおさの味噌汁を通販で買ったよ❤️
香りが良くて美味しい!
我が家の青のり、何やろ〜安いからあおさやな😅
この際はっきりさせようと調べてみたよ!
ネットって便利だね!!
うちもフリーズドライのあおさのお味噌汁をこの前頂いて美味しかったの(*゚▽゚*)
香りが良くて美味しいよね〜♡
TOMOさん、のり塩バターたけのこ 作ってくれたもんね〜(*゚▽゚*)♡
うちね、どうやら昨年まではちゃんと青のり使ってたみたい!
青のりは繊維状で細かい感じ
今回は粒が荒いからやっぱりあおさだわ(≧∇≦*)
かおちゃん♡こんにちは〜
のりバターは間違い無いね〜
めっちゃ美味しそう🤤
ご飯でもビールでもオッケーだね🙆
青のりとアオサ🤔
我が家の冷蔵庫に入ってるのは?
何だっのか?😆青海苔🤔アオサ〜
瓶に移し替えてるし〜(笑)
こんにちは〜(*´︶`*)ノ♡
うんうん!
のり塩バター味は間違いない!!
でもたけのこののり塩バターは今だけだからたけのこがある内にしっかり堪能しなくちゃだわ(*˙︶˙*)و
あ!
ヒロさん
あおさor青海苔、瓶に移し替えて冷蔵庫で保存してるのね!
理想的!!
湿気に弱いからしっかり密閉して冷蔵庫で保存するといいってそのネット情報にも書いてあったよ!!
バッチリじゃーん!
good(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
バッチリ〜👌やった〜(笑)
何でもかんでも冷蔵庫に入れちゃう
女ですぅー だから☝️
冷蔵庫の中は何時もパンパンでーす
(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ
小麦粉とかパン粉とか天かすとか乾燥ワカメとか海苔とか中華調味料とか…
挙げたらキリがないな(ノ∀≦。)
同じく冷蔵庫パンパンな女ですぅ〜(*´艸`)
あおさと青のり〜違うのね〜
うちは次男が、買って来るけど〜
「あおさ」って書いてあった🤭
のり塩バター味は最強っちゃね💕
あおさと青のり、特に区別せんと使っちょったけどそんな変わりないと思うんよ(*´罒`*)
どっちも磯の香りがふわ〜っとしてええよね(*´艸`)
たけのこ高くてなかなか買えない道民です💦
あおさと青のりの違い
よくわからなかったー!
息子の味噌汁用に
最近あおさ買ってみたばかりです。
まだ使ってないけど😅
明日の朝ごはんに使ってみます!
青のりとあおさは違うと思っていたけど詳しくは知らなかった😅
かおちゃんありがとう💓
お返事遅くなっちゃってごめんね💦
私も青のりとあおさの違い全然知らずに使ってたよ(*´罒`*)ニヒヒ
でもそう言えばあおさのお味噌汁とは言うけど青のりのお味噌汁って聞かないよね…(///_///)
あおさのお味噌汁、香りが良くて美味しい!
次男喜ぶね💕
めんちゃんは青のりとあおさは別物って知ってたんだね!👍
私、他にもまだまだ知らない事多いんだろうな〜(ノ∀≦。)💦
たけのこのり塩バターは美味しいよ♬*゚
もう1回くらい食べたいな(*´︶`*)
めんちゃん ありがとう♡