• お気に入り
  • 75もぐもぐ!
  • 20リスナップ
みんなの投稿 (10)
フェンネルの葉と合挽き肉で揚げ餃子を作って、フェンネル入りのサワークリームと、Kimaさんレシピのデュカを付けて食べてみました🥰

何だかどこの国の料理とも言えないミクスチャー餃子になったけど、実においしかったです✨✨🙌

イメージはトルコのマントゥ(通常は茹でてニンニクヨーグルトソースで食べる)とかアルメニアやウズベキスタン辺りのマンティ。

中華クリスピーチキンシーズニングの新しい使い方、すごくお気に入りです😍

Kimaさん、素敵なデュカレシピありがとうございます。
このところ度々お呼び出し申し訳ありません。お時間ある時に覗いて頂けましたら🙏


で、茴香餃子について。以下オタク談義なのですが。

中国の茴香餃子を調べていたら、どうもフェンネルじゃないんですね。根っこがほうれん草みたいな形状で。
さらに調べましたら、やっぱり中国北部で餃子にする「茴香」はいわゆるディルで、フェンネルも中国で茴香と翻訳され定着している為、混同されている、との記事を華僑の方向けのポータルサイトで見つけました。

やっぱり!

茴香餃子のレシピでは茴香菜と表記されていたりします。
台湾のレシピでも茴香餃子の茴香の写真はやっぱりディル(茴香菜)でした。

でも、鱗茎のついてるいわゆるフェンネルの葉で作ってるYouTubeもあるのよね。
で、もうフェンネル餃子もディル餃子もどっちでも茴香餃子でいいんだな。って思った。笑
フェンネルのこのフサフサを使わないともったいないし。

そしてさらに余談
ディルの和名って、「イノンド」ですって。
イノンド、聞いた事あります?私初耳!!
そしてさらに、ディルもキャラウェイも、「ヒメウイキョウ」って言われるんだって!!
ちなみに八角ことスターアニスは大茴香(これは完全に別種)。
あー面白い。知るのって楽しい。

#オタク度高め

#中華料理 #茴香餃子 #フェンネル餃子 #ディル餃子 #エスニック料理 #アジア料理 #揚げ餃子 #ペリメニ #ユウキ食品 #中華クリスピーチキンシーズニング #おいしい世界ごはんパートナー
まるさーん、変な時間に失礼します( ´ ▽ ` )ノ💦

この茴香餃子、CCCデュカと共に興味津々‪( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )💕
パリッとサクッとカリッと♪̊̈♪̆̈
弾む食感と共に様々な香りがお口いっぱいに広がって美味しそう~\(๑´ω`๑)/

マントゥな形に仕上げてるのも、まるさんのセンスが光りますねぇ😍

そして、茴香話がめちゃくちゃおもちろい🤩和名が『イノンド』って全然和名っぽくないのがまたおもちろい。そして、色んなものに茴香って名前がついてるのも何だか深堀してみたくなります(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
インドのスパイスは中国ではこれ、と定着あるもので意外と違うもの他にも出てきそうですね🙄
お呼び出し光栄です❣️
へー!知らなんだ。ディルが茴香な地域があるのかぁ。
ちなみに、茴香のウイの草冠の下の回は、回教徒イスラム教徒を指します。姫茴香その他、イスラム圏を通って地中海やエジプトから東に渡ったセリ科ハーブ全般ですね。
取り急ぎ失礼します。
またコメントさせていただきます。
🟠まるさーん✨️なんて香ばしくて美味しそうなんだ…そこにサワークリームとデュカ!➕CCC❕ぬぉおおお
まるさんのお料理みると、唾液腺がギューってなる🥲

茴香のお話とても勉強になりました
まるさんがコメント下さったこないだの焼きそば、十三香を使ったやーつ
その台湾のスパイス十三香には結構割合多めに茴香が入ってるんですよね
それももしかしてディルなんかーい!と驚いた
ディル大好きだから問題ないけどもびっくり
キャラウェイにもスターアニスにも茴香って名前が使われてるだなんて面白い❕
興味深いお話ありがとうございました✨️
まる(丸大豆) から にゃんぺこ
にゃんぺこさん、嬉しいコメントありがとうございます☺️
KimaさんのCCCデュカ、それだけでツマミになってしまうくらい旨いッス。笑。
青臭系と最高です。

茴香のくだり、にゃんぺこさんに刺さって嬉しーー🙌
きっと共感して下さると思ってた🙌

そしてKimaさんのコメントにめちゃめちゃ萌えました。ナルホドォーーーー!!

和名がイノンドの由来はwikiによると
スペイン語名の eneldo, hinojo hediondo、あるいはポルトガル語名の endro が転化したものと考えられている、との事。

という事は、Kimaさんから伺ったお話を考慮するとだよ、
日本にディルが伝来したのは中国のようにイスラム教徒経由ではなく、ヨーロッパ経由という事なのか…!!!!????

面白ーーーーーい😍😍😍

そしてKimaさんのわコメントから
そしたら中国ではクミンも茴香かも、って思って調べたらやはり
小茴香だった!!
フェンネルもクミンも小茴香とは。
面白い面白い。
まる(丸大豆) から KimaLABO
Kimaさん、お返事が大変遅くなってすみません。
とても興味深いお話!!!!!!!!!!!!😳
回教徒、なるほど。思わずおぉーって声が出てしまった。笑

そして、にゃんぺこさんのレスにも書いたのですが
そしたらクミンも茴かも?と調べてみたら
"小茴香"でした!!

で、うわーって声が出てしまった。笑笑。

フェンネルは八角の大茴香に対して小茴香って言われるらしいので、クミンも小茴香なのが面白い。
さらに、クミン(小茴香)は香丝菜とも呼ばれる、って。

香丝菜、翻訳したらコリアンダーだった!!うわー。

ちなみにコリアンダーを翻訳すると香菜でした。まぁ、そうだよな。

面白い面白い。ワクワクします。
Kimaさん、お料理にまつわる知識を惜しみなく伝授して下さってほんとにありがとうございます!!

こんな時間、楽しくてしょうがないです🥰🥰🥰
まる(丸大豆) から くろねこじったん‍
じったんさん☺️
これは何ともどことも言えぬエスニック料理になったよ。笑
KimaさんのCCCデュカはマジで止められない系のヤツ。これだけで酒モリモリ飲める。

あぶないあぶない…

茴香の話、Kimaさんからの情報でさらに爆発的に面白くなりました!!
もう、あの種の形のやつは全部茴香なんだな、という事かもしれない。爆。

十三香の茴香、どれだろ😂
でも多分、スパイスとしての中華の茴香ってフェンネルシードかな、と思うけど、、、ほんとの所はどうなんだろ😂
笑笑。
回教徒の草ひとつで、こんなに盛り上がるとは笑。
まる(丸大豆) から KimaLABO
ほんとに。笑。ありがとうございます!!
にゃんぺこ から まる(丸大豆)
まるさーん、こちらじっくり読みたくてお返事遅くなりましたε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタタタ💦

ヤバい((((;゚Д゚))))
なんか旅の扉のほこらを見つけてしまったかのようにどんどん世界が広がっていく感じに思わず鳥肌が立ってしまったーー🤩

ポルトガル経由、と聞いて日本伝来の時期を調べたらやっぱ鎖国でもポルトガルとは交流とあった江戸時代に伝来ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨薬草🌿‬として伝来したのかな(* ᐕ)?

これだけ茴香の文字がそれぞれについてるってことは、中国でも割と短期間でそれぞれ伝わってきて、「はてさて、茴の国から色んなものが伝わったから、とりあえず効能の強さで頭文字分けとくかー🙌」的に分類したのかな🤭

スパイスでこんなにも歴史の深堀したり、当時のことを想像したりとめっちゃ楽しい時間でした😆
もぐもぐ! (75)
リスナップ (20)