SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
#マルコメ発酵アンバサダー
米こうじを使って作った玉ねぎ糀🧅で
チリコンカンを作りました( ´ ▽ ` )ノ
作るぞ〜って意気込んだのも束の間
肝心なチリパウダーがない((((;゚Д゚))))
慌ててスパイスラックのスパイスたちを
適当に調合したのでネーミングは
なんちゃって(´>∀<`)ゝが付いてます
塩気は玉ねぎ糀のみ
ただ玉ねぎと塩を炒めたり
煮込んだりするだけでは
辿り着けないようなうまみと甘みが
既にこの瓶の中に詰まってます
糀には
デンプンを分解するアミラーゼ
タンパク質を分解するプロテアーゼ
脂肪を分解するリパーゼ
など沢山の酵素を生み出します。
その数なんと約100種類‼️
それが玉ねぎを分解してアミノ酸などを
生成する手助けをしてくれるので
上記のような味わいが出るんです🤗
コンソメとか使うとちょびっと塩カドが
気になることがあるけど
やっぱり塩糀系を使うと丸みがでて
個人的には口当たりがこの方が好み❣️
スパイスも効いてトマトのこっくり
しっかり味のお料理だけど
大豆のお肉のミンチや
糀甘酒も入ってるから
とーっても身体にやさしくって
うっかり食べすぎちゃっても
全然胃が重くならずに済みました🤭
#マルコメ #米こうじ #玉ねぎ糀 #自家製
#自家製玉ねぎ糀 #手作り #自家製調味料
#糀甘酒 #甘酒 #春の糀甘酒コンテスト
#甘酒おかず部 #発酵 #発酵食品 #発酵ごはん
#チリコンカン #つくりおき #おうちごはん
#スパイス #コンソメ不要 #トマト缶
#発酵のある暮らし #糀のある暮らし
チリコンカン美味しそう
\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
チリパウダーが不在でも
アルモンデササッと作れちゃう
にゃんぺこちゃんが゚
+(艸゚Д°)シュテキッ★
今日はあいにくのお天気だけど
テンション上げて頑張ろうね😊😊💕
これは❗
玉ねぎ麹を使ったチリコンカン❗
そして、大豆ミート❗
↑
段々興奮してきた❗
連休帰省する息子に作りたい❗
私GW仕事で毎日残業で、そこに息子達帰省でメチャクチャ忙しいので、作り置きに良いですね
凄く喜びそう😊
何だか、朝から興奮してしまったけど
連休作ります★
チリコンカン大好き😍
めっちゃめっちゃ美味しそう🤩
なんちゃってでもないよ~😆
チリパウダーなくても作れるにゃんぺこちゃんが凄い🎵
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
やったやった😆
アルモンデチリコンカン褒められて嬉しい(ノシ⑉ ›ω‹ )ノシ︎💕︎
ありがとうございます( ´罒`*)✧
必須のオレガノがなかったのが痛恨のミスですが、お味はスパイシーで美味しく出来ましたよー😋🎶
昨日はどんよりすっきり☔️しない一日でしたねショ(´-ω-`)ボーン…
今日は晴れるみたいで良かった🙌
今日も一日頑張りましょうね٩(ᐛ )و
さすが発酵アンバサダー👍
チリコンカンも玉ねぎ糀で美味しく仕上がるね。
チリパウダー無しでも作ってしまうところ、お料理名人です。
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
わわわ(((o(*゚▽゚*)o)))
発酵の先輩❣️ナオミさんにそんなに大興奮して貰えて嬉しい😆︎
ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♥️
是非是非‼️ついでに言うと糀甘酒も入ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧トマト煮込み系は糀甘酒なしではもう作れない😆
トマトって糀の甘みとすごく相性がいいんですよね(◍︎´꒳`◍︎)
あと、大豆のお肉もトマト煮込みするとほんとにお肉のように食べれるのですんごくおすすめ٩(ᐛ )و
チリコンカンだとごはんもパンにも合うので多めに作っておけば、ランチはごはんで、夜は🍷とパンと一緒におつまみとして楽しめるし、タコススナックと食べても(👍 ̄▽ ̄)👍
食べ盛りの息子さんもきっと楽しんでもらえるはずです😁
お料理じょうずなナオミさんならめっちゃ美味しく作ってくれそう⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
めっちゃが2個ついてる😍なんちゃってでも褒めて下さって嬉しいo(>∀<*)o
ありがとうございます(◍︎´꒳`◍︎)♥️
ホンマにうっかり(ノ∀`)アチャー
チリパウダーがなくって、クミンやらガラムマサラやら、引っ張り出してきて何とかそれっぽいものになりました😂
チリコンカンって美味しいですよね(*^ρ^*)︎💕︎お豆のほくほくとスパイシーな味がたまりません(*´༥`*)♡
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
とんちんさんにお料理名人なんて褒められたら骨抜きになってしまう~(*´艸`)
嬉しいコメント
ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝︎💕︎
糀調味料用に買ったミネラル豊富なお塩で塩糀を作ったらめっちゃ美味しく出来たので、玉ねぎ糀やらトマト糀も作って楽しんでます(๑•̀ㅂ•́)و✧
玉ねぎ糀はコンソメ要らずになるとよく言われるので使ってみたら、糀調味料らしいやさしい塩気と旨みが加わりつつ、スパイスを使ったので物足りなさは一切無しの美味しい仕上がりになりました😆
㌧㌧Ю\(´∀`*) オジャマシマース
玉ねぎ糀気になってたの~
なかなか平日は料理までの余力がなく😭
作りたいリストに入ってるよ~
チリコンカン😆
あるスパイスでできちゃうなんて、にゃんぺこちゃん、(´ ✪ω✪` )スゴイ!!!
めっちゃ美味しそう~😍
やっぱり糀つかうとまろ味が出るよね〜
アミラーゼとかリパーゼとか分解酵素だ!
懐かしい!昔習った笑
とくにわたしはリパーゼかもーーんだわー😆
やっぱり糀ってすごいね!
そして、さすがマルコメアンバサダーのにゃんぺこちゃん!!👏👏👏
勉強になります( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!
いらっしゃいませ( ´ ▽ ` )ノ
お料理上手なまなまなさんに褒められてうれぴー😭✨️
ありがとうございます‹‹\(´ω` )/››︎💕︎
いやはやうっかり(ノ∀`)アチャー
肝心なチリパウダーがないことも忘れて既にひよこ豆は戻してあるし、お口がチリコンカン(˙👄˙)
メキシコの方に食べさせたら「コレハチリコンカンジャナイヨ」って突っ込まれそうですが、美味しくできたのでありってことで(ノ≧ڡ≦)☆
まなまなさんも玉ねぎ糀🧅気になってるんですね😆いいですよ~これ❣️
玉ねぎの風味がプラスされてちょっとした洋風だし代わりになるなる*゚∀゚)*。_。)ウンウン
最近色んな糀調味料を醸して、出来上がったお味を確かめる度に、糀の酵素の働きって凄いなぁと感心するばかりです🥺︎💕︎
脂肪を分解するリパーゼ✨神✨
なるほどそれでお肉とかとっても柔らかくなってお魚の臭みも取ってくれてクセのある野菜もまろやかにしてくれちゃうんですね‼️
そして脂肪を分解✨神✨
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
糀さんの力に興味持って戴けて嬉しい😆♪̊̈♪̆̈ありがとうございます(っ´ω`c)︎💕︎
消化酵素を作り出してくれるから、食物をあらかじめ、でんぷん質をあまみ、タンパク質をうまみ、そして柔らかく、脂質を良質な脂に変換してくれることでより美味しく感じられるようになり、また私たちが無駄に消化酵素を使わずに済むし、栄養を吸収しやすくしてくれるそうです🤗
この辺りはまたどこかで詳しく説明できるといいなあってみなさんのコメントを読んで思いました🙌