• お気に入り
  • 139もぐもぐ!
  • 14リスナップ
  • 2024/08/20
  • 204

塩江の「いこい食堂」 中華そば

みんなの投稿 (13)
友達に空港まで送ってもらったが、早く着きすぎそうなので、早めのランチに塩江の谷岡食堂へ行ったら閉まってて、ではちょっと先の赤松食堂へと思ったらそちらも閉まってて、さらにちょっと先の「いこい」という山の中の川縁の古くて小さな食堂へ。

昼前なのに駐車場がいっぱいで、たくさん並んでた‼︎ 他が休みだからなのか?

友達がおすすめが中華そばだというのでそれにすることに。
お店の人が豆板醬とニンニクどうするかというのでもちろん入れてもらった。

予想外の見た目と美味しさでした。
トッピングは親鳥と溶き卵とかまぼことちくわともやし。

顎関節症なので親鳥は食べれなかったが、ええ出汁が出てた。

エアコンの効きが弱くて東横線の弱冷房車くらいの温度のため、汗だくで食べた。

また行きたい❣️

#いこい #中華そば #塩江 #香川県
ラーメンも食べるんだ...
かおる から KimaLABO
こんばんは🌝

太るから滅多に食べないけど、大好きです😍
前日の昼もいりこ出汁のラーメン食べに行った💧
KimaLABO から かおる
うどん星の人は、蕎麦とラーメン食べない勝手イメージ⊂((・x・))⊃
かおる から KimaLABO
最近は増えてきとるんよ。
この店はむかしからあるけどね。
でも、やっぱりうどんは安いし美味しいから、ラーメンは相当美味しくないと生き残れん!
かおるさん♡お疲れ様です❣️

いこいというとこのラーメン🍜
めちゃくちゃうまそう♡♡
昔谷岡食堂の親鳥入ったラーメンと
おでん食べた🍢

塩江の方のラーメンは
親鳥入りが定番なんかな❓
シンプルなスープで
美味しかった記憶😋😋
谷岡食堂で食べた時私も夏やったけん
暑かったわ🥵🥵
かおる から おかち
いこいの中華そば、食べてみてほしい‼️
谷岡食堂と似た感じやけどな、おでんのタレは白みそや😍
かおる から おかち
とちゅ途中でおくってもーた。
谷岡食堂のラーメンは食べたことないんやけど、やっぱり親鳥なんか。
塩江は親鳥なんか?
これは赤松食堂にも行って確かめんといかんな。

11時過ぎに着いて、5組待ちやった。
ちょっと涼しくなってからの方がええかもしれん。
ソフトクリームもメニューにあったで。

来てくれてありがとうな😊
うれしい。
おかち から かおる
かおるさん!
ごめん🙇‍♀️🙇‍♀️まちごた🙇‍♀️🙇‍♀️
私行ったんいこい食堂やった‼️
ごめんね💦

最近谷岡食堂いうところも
有名になってるらしい!!
かおる から おかち
笑笑
いこいいってたんやね!
ほな次は谷岡食堂やね👍
こちらも多分生まれる前からある昭和の感じがたまらん雰囲気やで。

ばら寿司に名前忘れたけど赤茶色の大きい甘い豆が乗っとる。
あれは塩江特有なんかの?
びっくりしたわ。
おかち から かおる
ばら寿司に乗っとる豆🫘
金時豆や〜!
昔うちくもばら寿司置いとったけん
乗せよったよ〜!
金時豆だけ甘く炊いて
ばら寿司に乗せよった!
今から考えたら手間ひまかかっとるな❣️
讃岐の田舎のばら寿司って感じかなぁ🤔
かおる から おかち
おおっ!香川県全域なんやな。知らなんだ😭
ほんまやひと手間かかるな!

そういえば高校の学食のうどんのトッピングで甘い豆の天ぷらがあったな。

うちの実家で出てこんかっただけで、香川ではポピュラーな食材なんやね。
サミカ から かおる
かおるさんお疲れ様🥰

ばら寿司に甘い金時豆な。小豆島では出てこなかったから、いまだに苦手やけど、マルナカのばら寿司にも乗ってるで。
金時豆だらけのかき揚げも香川の名物やね。
私は甘い豆は苦手なので食べんのやけど、さぬきの人は砂糖好き❤️

塩江のラーメンは有名やね。入ったことないけど😅
熱いラーメン出す店のエアコンの温度は大事やんな〜多分エアコンも年季いってるんかも?😉
もぐもぐ! (139)
リスナップ (14)