• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/08/15
  • 1,379

旬じゃないけど、たけのこご飯

レシピ
材料・調味料 (5 人分)
たけのこ水煮
300g
油揚げ
2枚
人参
半分
醤油
大4
砂糖
大2
だし汁
150cc
ご飯
3合
たけのこを煮た煮汁
全部
小さじ1/3
お酒
大1
適量
作り方
1
たけのこは薄切りにして水にさらす。
人参は千切り。
油揚げも細切りにする。
2
☆の調味料を鍋に入れ、たけのこ、人参、油揚げも入れて、蓋をして10分ほど煮る。

煮たら具と煮汁にわけておく。
3
炊飯器に煮汁、★の調味料をいれ、洗った白米をいれて3合の目盛りまで水を足す。

その後ルクルーゼの鍋にうつして、具材をまんべんなくのせる。
4
強中火にかけて、沸騰したら弱火にして12分→強火にしてお焦げをつくる(1分ほど)→火を消し熱源から外して10分蒸らす。
ポイント

具材に味がしっかりついてるので、味がぼやけないです。

みんなの投稿 (1)
ルクルーゼで炊いたけど、もちろん炊飯器で炊くのも美味しいです
もぐもぐ! (12)