• お気に入り
  • 128もぐもぐ!
  • 26リスナップ
参考にしたレシピ
みんなの投稿 (19)
本格に作るのは難しい「ペキンダック」をなんと鶏もも肉を皮パリに焼いて ~ペテンダック😹

さすが平野レミさん!
時間も手間も省いてさらに、このユーモアあふれるネーミングも魅力。


さて
ここからがおいしい世界ごはん🌍


レシピでは甜麺醤、五香粉のタレを「中華の黒たれ」にしてみました。

このコクある4つの黒い調味料もペテンダックに合う!(゚∀゚)!

皮目にも黒たれと味醂を刷毛で塗り、さらに本物ぽく色艶付けてます。


本場の味この春新発売の「中華の黒タレ」でおいしい世界ごはんを、ぜひおうちで体験してみてください🙌



#ペテンダック
#北京ダック風黒タレversion
#平野レミ
#おいしい世界ごはんパートナー
#ユウキ食品
#中華の黒たれ
#一足早く春の新商品をお試し!アレンジレシピ大集合
#おうち中華
ペテンダッグ最高~♡
この黒たれ欲しいな~
ペテンダッグならお家でも楽しめる~🎵
私もマキマキしたい~(*≧∀≦*)
とんちん から みったん
こちらにもありがとうございます。

皮パリのペテンダックめちゃうまでした。

巻き巻きする皮は市販の春巻きの皮。
このままでいつも食べてます ~楽ちん。

甜麺醤ベースも美味しいけど、黒たれもいけます👍
( ゚∀゚)ウヒョー!!
皮パリペテンダック
キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!
めっちゃ美味しそう😋😋😋

ネーミングがレミさんっぽい
(๑´ლ`๑)フ°フ°♡
私も食べたいです︎💕︎💕
こんばんは
とんちんさん💕

わぁー平野レミさん‼️
レシピがいつもユニークですよね
ペテンダック‼️と
ネーミングも楽しい🎶
鶏もも肉の皮パリで黒タレ~😍
とっても美味しそう😋
お写真がまた食欲そそります‼️
とんちん から からあげビール
からちゃん♡

今日2投目にも来てくれてありがとうございます😊

月末なので大急ぎ😹
レミさんのお料理は手早くできて美味しい😋

作っている間のトークもまるでショーのように楽しい😀
このペテンダックのネーミングもまたユニークで笑っちゃう!
とんちんさーん
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

皮目の香ばしい焼き色に誘われてやってきたらԅ(¯﹃¯ԅ)💕………北京ダックならぬペテンダック🤩⁉️
さすがレミちゃん先生😆ネーミングセンスも家庭で作れるように鶏もも肉も活かすのもピカイチですねΣd(≧∀≦*)
こんなにユーモワたっぷりなお茶目なレミちゃん先生、シャンソン歌手の一面ももってらっしゃるからすごい(๑•̀ㅂ•́)و✧

またそのレミちゃんレシピを新アイテム黒たれの濃厚なタレの色や味を活かして、めちゃそそる香ばし色を演出してるとんちんさんもナイス( ✧Д✧) カッ!!

皮目も刷毛でさっとひと手間加えてモノホンらしい演出で皆さんの心お腹も鷲掴み🤤
たっぷりお野菜も挟んでその香ばしいパリパリな皮目をとくと味わってみたいです(∩‎‎‎ˊ͈ ᢐ ‪ˋ͈ ∩‪) ジュルル
とんちん から fumfum
こんばんは ~fumfumさん♪

お料理の番組中でも彼女はスターですね。

あの多彩さは講師の中でもピカイチ☆

鶏肉をパリッと焼ければ完成のペテンダック😎

黒たれも美味しかったよ。
とんちん から にゃんぺこ
にやんぺこさん♪

レミさんのお料理の番組ってお腹抱えて笑っちゃうね。

シャンソン歌手の多彩さ ~お父様が仏文学者の権威だったこともあると思う。

この父上も型にはまらない逸物。

この精神力が受け継がれているみたいですね。
うわぁ😆
食べたい😍

レミさんレシピ、おうちごはんでペテンダッグめっちゃいいな🤣

食べてみた〜い💕
とんちん から まぁちゃん
こんばんは ~まぁちゃん。

ペテンダック ~味はペテンじゃないよ!

皮パリの技 ~これいつも応用させてもらってます。
重しに水張った鍋🫕

ここに黒たれと味醂も刷毛で塗ったらさらに本格的な色艶になっちゃった。

黒たれ1本で良いからね楽ちん。
ペテンダック…楽しくネーミングですね✨
焼いて作るなんてお手軽なのに、このクオリティ!!
全然そんな風に見えません。
タレがまた本格的で美味しそうです。

私もお肉と野菜をたっぷり巻き巻きして、いただきたいです(*ノ∀`*)♡

そして、春巻の皮をそのまま食べられることを今知りました…👀❕(笑)
こんばんは🎵

ペテンダック~🤭

ナイスネーミング👍
めっちゃめっちゃ美味しそう🤩

黒タレないけど作ってみたい🥰
とんちん から ゆずぽん
こんばんは。

北京ダック🦆 ~おうちでも鶏肉なら~それも炙らないでフライパン🍳


いつもお店で食べる北京ダックに負けないぞ!

名前はペテンでも味は本物👅

あのダックを包むカオヤーピンも春巻きの皮で代用しちゃいました ~いつもこの手使ってます😹

甜麺醤ベースと黒たれと食べ比べも良いかもです。
とんちん から びせん
びせんさん♪

これ美味しかったよ ~味は嘘つかない本格派。
ペテンじゃないよ。

今は、いつもの甜麺醤ベースで味わってください。

黒たれ発売されたらためしてね。
もも肉使って 春巻き皮に!!

ペテンダック👀💓 🤭レミさんのなんだ。
ネーミングが毎回 ユニークだよね。

黒タレが美味しそうで。

おつまみにもなるよね。
皮はパリッパリッに焼きたいな。💗
とんちん から ☆Yumi☆
こんばんは。
こちらにも来てくれてありがとうございます😊

そろそろ2月も月末
これが最後になるかも のおいしい世界ごはんです。

鶏肉焼くだけ、野菜は刻むだけ
春巻きの皮はそのまま、

見た目より楽ちんです。
黒たれ使えばさらに楽ちん♡

ペキンとペテン🤣🤣🤣
レミさんいつも愉快な方だね♪
えぇ~❣️( *˙0˙*)✨
ペテンダック⁉️
思ったらレミさんのですねー

うつくしく再現される
とんちんサンの魔法ハンド✋✨
すごーい‼️
パッと見は北京のダックですよ
⸜( ᐛ )⸝ᡣ𐭩

楽しい食卓になりましたネ
あたしも父&母&弟
だまくらかしてみようかな
←言い方😁😁😁

黒たれ早く発売されないかなー♪
とんちん から fumi
ペテンダック🦆なんてネーミングは😂

でもお味は本格的です ~ご家族を騙くらかしてください。

黒たれと甜麺醤両方揃えて食べ比べもいいよ。

甘いの苦手な人は黒たれがおすすめ。

こちらにも来てくれてありがとうございます😭
もぐもぐ! (128)
リスナップ (26)