SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ありがとうございます。
オウチにある
お手軽材料で超~簡単で
ごはんやパンのお供に◎な
カレークリーム煮♥️
15分あれば
作れますよ~ヽ(´▽`)/✨
豚肉は柔らかい薄切りを使用!
さっと火が入るし 仕上がりも柔らか~
ほうれん草の甘味も◎
カレークリームとよく合います♥️
娘さんと一緒に
“うまーい♥️(///∇///)~♪“
の幸せが
止まりませんでした🎵(*^▽^*)
今日も小さな幸せだけど
いくつか 感じられて…✴️
幸せな時間を噛み締めてると
なんだか…涙が出てきます…✨
涙でも 幸せの涙だから
いいね っ 👍️✨👼✨
何気ない幸せに
感謝です♥️
2019 2月アメブロ記事より
【材料 約2~3皿】
・豚肉バラ薄切り切り落とし…160㌘
・●塩、胡椒…適量
・●小麦粉(強力粉使用)、
カレー粉…各大2/3
・ほうれん草…3~4株約200㌘
・たまねぎスライス…1/4玉分約50㌘
・オリーブオイル…大1~
・白ワイン(酒でも◎)…大2
・★牛乳…300CC~ 適量
・★キューブコンソメ…1こ
・粉チーズ…小2
・塩、胡椒、粗びき胡椒
ななちさ〜ん(*´∀`)
お久しぶりです
またまた美味しそうなお料理💕
☆もらいますね(*^^*)
作ってみよう(^_-)-☆
宜しくお願い致します♪ヽ(´▽`)/✨
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こちらでまた投稿が見れて嬉しいな
(∩´∀`)∩ワーイ
カレークリーム煮
めっちゃ美味しそう(*゚∀゚*)ムッハー
娘ちゃんと一緒にうまーい!
幸せな時間だね(*´ω`*)
ブログではお邪魔させていただいてますがコチラではお久しぶりでした~♥️
ほっこりでした♥️
ありがとうございます♥️ヽ(´▽`)/
温玉 沸騰させた湯に卵を15~20分つけておくと出来るし私は作れたよ!ただ…お湯の温度やら量とかでつける時間も微妙に変わるから 何とも保証は出来ないけど!😅ちなみに私はいつもレンジで作ってる!←レンジに温玉作れる機能があるからそれで…笑
我が家のレンジには、温玉機能ないから…
何度かチャレンジしてみる🐣
↑娘が作ったら ゆで卵になってた!笑
茹で卵になったら、タルタルにするわ😆
しかし、ケトルに卵入れたら菌が気になる件😆💦