• お気に入り
  • 87もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2019/06/12
  • 2,202

お肉の常備菜deすき焼き風冷しうどん

レシピ
作り方
0
お肉の常備菜は、
【牛肉の時雨煮風すき煮】
今回は少し良い牛肉を使ったのでいつもの牛肉の時雨煮や佃煮より火入れを短時間にしてます。

●牛肉200gは酒大匙1と極少のおろしにんにくを入れた熱湯で軽くしゃぶしゃぶしカットておく。

フライパンにオイル、細目の生姜の千切り親指分くらい入れぷくぷくしてきたら●の肉を入れ砂糖大匙1弱で炒める、塩少々、甘口醤油大匙2、酒大匙2、味醂大匙1で炒め煮したら完成。
1
【すき焼き風冷やしうどん】
冷え冷えの讃岐うどんに塩少々と胡麻油を少しまわしかけ、グリーンを飾り(葱がなくて今回はかいわれ)、常備菜の肉をのせ、卵黄をのっけたら完成。
2
もちろん温かい肉うどんでも、ひつまぶしにも、冷製出汁茶漬け等にも合います!
ポイント

うどんに塩少々と胡麻油を回しかけるのがミソ!

みんなの投稿 (1)
#牛肉 #常備菜 #時雨煮 #佃煮 #すき煮 #讃岐 #うどん #冷やし #卵黄 #かいわれ #葱 #胡麻油 #塩 #すき焼き
もぐもぐ! (87)
リスナップ (3)