• お気に入り
  • 119もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2015/11/13
  • 1,048

レーズン酵母の山食

みんなの投稿 (10)
酵母🔰の山食です。

発酵途中で外出して、ラップにくっついちゃいましたが、釜伸びもしてくれました😊

次回は、冷蔵庫に入れ忘れないで出かけようっと😅💦
手で割りパクパクしたい衝動に駆られるビジュアル❤️
Miki (^_−)−☆ から 佐野未起
みきさん❤️
ありがと〜💕💕💕
形悪いよね〜😅💦
酵母の山食、初めて作ってみたから、バターも牛乳も使わないで、シンプルにしたの〜
モッチモチだよ〜😃
酵母のパンは発酵に時間がかかるから、私には不向きだなぁ〜って思いながら焼いてる💦
我ながら…こりないなぁ〜(笑)
佐野未起 から Miki (^_−)−☆
大丈夫!そんな貴女の前に道はできます👍
お〜!!
グーンと窯伸びしてますね♡
とっても美味しそう(≧∇≦)

発酵時間は予想が出来るようになれば、冷蔵庫に入れたり出したりしながら調整出来るから大丈夫!!

思い立ってから完成までが長いので、贈り物にする時はかなり計画的に始めるのがいいかも(^◇^;)

生地がダレやすいのも酵母パンの特徴だと思うので、気持ち水分少なめの生地にすると、綺麗な山が出来るような気がします!

慌てて焼かなくても待っててくれると思えば酵母ちゃんも可愛いですよ〜♡
Miki (^_−)−☆ から 佐野未起
みきさぁーん❤️
ありがと〜😭💕💕💕
そんなみきさんが大好き〜💖
また頑張る〜✊🏻😃
Miki (^_−)−☆ から chieko ♪
chiekoさん❤️
ありがとうございます😃💕
今まで焼いた酵母のパンで1番ふっくらしました🎵今日も柔らかくて、トーストしたらサクもちっとしていました😆

忘れちゃうぐらい発酵時間を取るといいのかしら?😅💦
早く発酵に慣れたいなぁ〜

水分少なめ…なるほど‼️
勉強になります☺️
先日、りんご酵母のパン屋さんの本を買ってみたんですが、元種の分量が粉100酵母60なんです。私同量で作っていましたので、ちょっとビックリしました。水分が多かったのかもですね〜
chiekoさんのおっしゃる通りですね。

今、冷蔵庫に梨、キウイ、レーズンの酵母が順番待ちしています。
頑張りますね〜🙋
いつもありがとうございます💖
みきちゃん、めっちゃモリモリだね~😂😂😂
Miki (^_−)−☆ から sakurako
さくらこちゃーん❤️
まだ酵母のパンの発酵のタイミングがつかめなくて…二次発酵してたのを忘れちゃったら、こんなになりました〜😂💦💦💦

いつになったら慣れるのか😅💦
でも、あきらめないじょ〜😭(笑)
Miki (^_−)−☆ から sakurako
見にきてくれて、ありがとね〜😃💕
もぐもぐ! (119)
リスナップ (9)