• お気に入り
  • 157もぐもぐ!
  • 18リスナップ
手料理
  • 2014/10/05
  • 5,139

トロトロレンコンのスープ

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
レンコン
500g
鶏挽肉
150g
にんにく
1片
人参
1本
800ml
小さじ1〜1 1/2
オリーブオイル
少々
青ネギ
適量
ほんだしなどだしの素
小さじ1〜2
生姜汁
小さじ1〜2
作り方
1
レンコンは皮を剥き、半分を5〜7mm角に切り、水にさらす。にんにく、にんじんはみじん切りにする。
2
鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で熱し、香りが出たらひき肉を入れて中火で炒める。
3
ひき肉に火が通ったら角切りしたレンコンとにんじんを加えて3分くらい炒め、水を加えて中火で煮る。
4
一煮立ちしたら、残りのレンコンの皮を剥いてすりおろして加え、弱火で5分煮て、塩とほんだしで調味し、最後に生姜汁を加える。
みんなの投稿 (12)
すりおろしたレンコンがトロミになって、温まりますよ(^-^)/
ちょこりん から まるま
たくさんもぐもぐありがとうございます!レンコンスープおいしそうですね。これからの季節によさそう!(*^_^*)
まるま から ちょこりん
チョコりんさん、こちらこそリスナップありがとう(^-^)
ブロッコリーや青梗菜のキムチ、とっても気になります。:+((*′艸`))+:。
ちょこりん から まるま
キムチ作りにはまってるんです。まだまだ修行中ですが。(*^^*)
まるまさん♡こんにちは
レンコンのとろみが美味しそうで、カラダに優しそうなスープですね!
今、風邪気味なのでこのスープ作りたいです( •ॢ◡-ॢ)-♡
まるま から nana
nanaさん、こんにちは〜♡
レンコンのスープ、身体が温まりますよ(^_−)−☆
生姜とにんにくも入っているし、レンコンで免疫力アップです(^_^)v
風邪お大事に(*^_^*)
リスナップありがとう*\(^o^)/*
身体があったまりそう💖トロリとした食感でスイスイ飲み干しそうだわ☺️
まるま から 咲きちゃん
うんうん、レンコンのトロミがいい感じだし、生姜も入って温まる😌
角切りしたレンコンもいい食感ですよ😉
リスナップありがとう*\(^o^)/*
まるまさん♡こんにちは
昨日、れんこんスープを作って頂きました(๑◕ˇڡˇ◕๑)
そしたらそしたら、あんなにひどかった咳がピタリと収まったのです✨ れんこんは咳止めパワーがあるのですね!
とろとろしてニンニクの良い風味もしたカラダに優しいスープはとても美味しかったです♬
まるまさんありがとうございます♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
ごちそう様でした♡
まるま から nana
nanaさん、れんこんスープを作って下さってありがとう😄✨
レンコンに咳止めパワーがあるとは知らなかった😳
レンコン、かなり優秀なお野菜ですねー😉
nanaさんのお風邪が早く治りますように😌
チョッパー&ホヌ から まるま
まるまちゃ〜〜ん
蓮根でスープは初だー😍😍😍
蓮根大好きだから試してみたいな〜〜(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
ホッコリスープで美味しそう〜〜٩(๛ơ ﻌơ)۶♥
まるま から チョッパー&ホヌ
チョッパーちゃん😊
レンコンって色々な効能があるんだねー😄
レンコンのトロミと生姜でポカポカになるよ😉
こちらも見に来てくれてありがとう
*\(^o^)/*
もぐもぐ! (157)
リスナップ (18)