我が家では油は米油、太白胡麻油などを使ってます。無味無臭の物が好ましいかな。サラダ油でも菜種油でも、お好みの物でok。ちなみに溶かしバターでもokです。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
たまに無性に食べたくなるんですよね😅
保育園のおやつでもたまに出てくるメニューで、子ども達が美味しそうに食べる様子を見ていたら、めっちゃめっちゃ食べたくなり、家で作ることに😁
以前学校の催しで大量生産した事があるのですが、小学校の調理師さんの作り方は、比較的低めの油の中でコッペパンを一回転させたら、そのまま砂糖と合わせたきな粉の中にはポトン!
あっという間に大量生産はできるのですが、家庭でそんなに大量生産もしないのに、天ぷら用の油を用意するのも大層なので、揚げないきな粉パンを作るようになりました😊
市販のロールパン利用で簡単に作れて、油の処理も必要がないので楽ちん😁
揚げてないので、パンが油も吸ってないので、軽く何個か食べられます😋
今回は桜餡をサンドし、桜の花の塩漬けを戻してトッピングしてますが、きな粉パンとこの餡で甘じょっぱい感じが何とも言えず美味しかったです🥰
#きな粉パン #菓子パン
さすが、さくらこちゃんだわ✨
揚げないからカロリーも気にならないし、いいね👍
揚げパン、いつ以来食べてないだろう😂
食べたくなってきた😆
中に桜あん🌸*・も、惹かれる〜😍
揚げパンやドーナツ、美味しいんだけど、ちょっとカロリーも気になったりで…😅
揚げずに焼いて試したら、全然違和感もない、いつもの揚げパン❗️
しかも時間経った時がべっちゃっとしないで、反対に美味しいの❗️暫くはまってロールパンばっかり買って来てたよ😂
あっさりしてる分少しアレンジもたのしめるかと、あんこ入り☺️桜餡、甘じょっぱいのがいけますわよ😁