砂糖は上白糖を使用すると卵の色がキレイに出ます
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
私には作れないわ😂😂😂
さすがusakoちゃん( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛お手手が器用で何事も丁寧な仕事💕
今週も頑張りましょうね( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
ふわふわだね😊
嬉しいコメントー💕
ありがとうございます💕
卵焼き、、
お弁当のおかずの中で
1番手間ががかかっています💧
器用じゃない分、
手間がかかる😂
お昼ごはんの時間になっても
柔らかで
ほんのり甘いのが
我が家の定番です🙆🏻
ご訪問ありがとうございます🙋🏻✨
卵がたくさん届いたので
まずは定番の卵焼き😅
卵、水、砂糖、塩で
時間が経っても
柔らか食感の卵焼きです😊
こんなん作った事ない(笑)
コメントありがとー
ございます\(^o^)/💕
弱火で焼くので
時間がかかりますが
冷めても柔らかです(^-^)
しんたまご、
卵黄の色がキレイで
美味しいです(*´∀︎`*)
私、卵焼き作るの苦手なんです!
どうやったらこんな美しい色の綺麗な卵焼きになるんでしょう。
コメント&リスナップ
ありがとうございます\(^o^)/♪
強火でじゃじゃーって
仕上げる卵焼きも好きですが
お弁当用に
時間が経っても
柔らかな食感が出るような卵焼き
目指してみました〜!
嬉しいコメント
ありがとうございます💕
水は卵1個につき
大さじ2くらいです(^-^)
結構、水いれるんですね😲
やってみます😋
あとは巻き方かぁ😚
すっごくお上品な玉子焼きで、どなたな作かと思ったら、あら〜〜、Usakoさんでした!
これは、なかなかの上級編ですね👏🏻💖練習してみます!
静香さんにお会いできるとは〜!
ご訪問、
ありがとうございます\(^o^)/✨
ホントは大きなフライパンで
カードを使ってトロって焼く方が
ソフトな仕上がりになるのですが
見た目が安定して仕上げられず、、
まだまだ修行中です;^_^A
お水加減、
今度測ってみますね
いつも適当なので💧
SDにレシピ保存してたら
ムスメたちも
いつか、、
できるようになるかしらー?
って思いながらUPしてます(笑)
お返事有難うございます😍
帰りの電車でみつけました😋
レシピの保存は、そういう使い方もあるのですね。
いつも、とっても綺麗で美味しいお弁当を召し上がってるお嬢様達は、きっと大きくなってもママの味とレシピは、忘れないでしょうね💖
綺麗な玉子焼き(๑°ㅁ°๑)‼✧✨✨✨
すごーい、ともちゃん✨
本当に綺麗✨
食べたい( *´艸`)♪
キレイに巻けたかな?
お皿に卵焼きの水分の跡が、、
ギラッと見えちゃって💧
毎度もう一つな感じです( ̄▽ ̄)
本当綺麗✨
料亭みたい✨
たまご焼きって、永遠のテーマだよね(^-^)
綺麗な焼き具合と、繊細な味つけと✨
なんつって、いつもちょーてきとーにザバザバお砂糖入れてるあたし( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )✨
丁寧なお仕事👏👏💕
ありがとうございます!
お弁当準備のための
大半の時期を費やしてますが
何となく毎日卵焼き作ってます😅
毎日出来が違うから
まだまだ修行が足りません💧