• お気に入り
  • 59もぐもぐ!
  • 4リスナップ
みんなの投稿 (1)
《材料(パウンド型1本分)》
・エビ(殻付き) 250g
・片栗粉、水 各大さじ2
・液体塩こうじ 大さじ1
・A レモン汁 小さじ2
・A こしょう 少々
・セロリ(茎) 100g
・粉ゼラチン 10g
・水 200ml
・液体塩こうじ 大さじ1
.
.
.
《作り方》
<下準備>
・エビは殻をむき、竹串などで背ワタをとる。ボウルに片栗粉と水を入れて混ぜ合わせ、エビを加えてよく揉み、流水で洗い、キッチンペーパーで水気をとっておく。
・袋に下処理をしたエビと液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ冷蔵庫で30分〜1時間浸けこむ。
・セロリは茎の表面の太くて固い筋を包丁やピーラーで取り除いておく。
・パウンド型の内側にラップをぴったり敷き詰めておく。
.
① 鍋に湯を沸騰させ、エビを入れ色が変わるまで1分ほど茹で、ザルにあげる。
.
② エビは1㎝角に切り、ボウルに入れAと和える。セロリは7mm角に切る。
.
③ 水を80℃位まで温め、液体塩こうじと粉ゼラチンを振り入れ混ぜ溶かす。
.
④ パウンド型にエビ→セロリの順に2層になるように入れる。【3】をゆっくり流し込む。
.
⑤ 粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固める。
.
.
.
《コメント》
型に詰めて冷やし固めるだけでとても簡単です。
エビを液体塩こうじに漬けこむことで加熱後もプリッとした食感に♪
今回使用したパウンド型のサイズは、175(165)×80(70)×H60mm です。
.
.
.
#液体塩こうじ #えきしお #shiokoji #ekishio #テリーヌ #塩テリーヌ #エビ #海老 #えび #セロリ #おもてなし #おうちごはん #お料理好きな人と繋がりたい #ハナマルキ #パーティー #簡単料理
もぐもぐ! (59)
リスナップ (4)