SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
家族絶賛!😋
固まるもんなんだね
さつまいもの糖度 砂糖 塩この塩梅と
手早さがキーですね
うちにもサツマイモ大量にあるから作ってみよ♬
これめちゃめちゃオススメ!
材料3つ^_^
とにかく手早くがキーよ
後は、しっかりぎゅうぎゅうに型に押し込むのがポイントです。
ありがとうございます(o^^o)
サツマイモの皮にはアントシアニンが含まれています。
剥いた皮を下敷きにサツマイモを圧力鍋で蒸らしました。
皮って意外と使えますよ
舟和を思わせるのか〜そりゃ魅力的😋
賀正ムードも👍
ありがとうございます(o^^o)
舟和のあの硬さも蒸しの程よさと
手早さなんだろうね
私はタイミング良く水分量が合ったのかも
フープロ使用でもなめらかな仕上がり
しかしアツアツ状態で処理していきますから火傷には注意を
この ぽってりが手につくとキャン!とひと鳴きします。(^◇^;)
来るのが遅くなってごめんねー🙏💦💦
鮮やかというか艶やか芋ようかん、みきちゃんらしい~😂
私も蒸したお芋なんかは皮ごと食べちゃうよ😘
皮ごと食べると胸焼けしないんだよね😁きっと皮に栄養がたっぷり入ってるからだよね😉
一度にして、この芋ようかん作りのコツを掴んでいただいたようで、さすがみきちゃん!😉
素敵なつくフォトありがとう~😘💕美味しく食べて貰えて嬉しいよ~🎶
なにか…笑
皮まで食べますが、何か?(笑)
これ、めちゃ気になってる~
ほんまにこんな風になるの?!って半信半疑(笑)私にも作れんのかね(((^^;)
ありがとうございます(o^^o)
皮も実の内だよね
アントシアニン捨て難し👍
ありがとうございます(o^^o)
皮!大事だよね😁
これが不思議なことに固まるのよ
片栗粉も寒天も使わないのに
面白いよ(o^^o)
艶やかな羊羹に仕上がってますね✨
返信遅くなりました。🙏
蒸した時点でパクっ!と食べちゃおうか?と悩んだけど綺麗な小豆色だったので彩りに使いました。
緋色にも見え演出効果にもなりますね
しかし固まるミラクルには驚き!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
見事なレシピをありがとうございます(o^^o)
返信遅くなりました🙏
皮に繊維質やアントシアニンが豊富なので大事だよね(o^^o)
ありがとうございます(o^^o)
返信遅くなりました🙏
皮も大事な栄養素だよね
これがミラクルに固まる不思議
多分 水にさらすこと
熱いうちに練ること
ココがキーだね
この二つを踏まえれば固まります👍
ありがとうございます(o^^o)
是非手早く作ってみて
本当に固まりますよ
舟和を自宅再現ですよ😋