SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
菊の花びらを湯通して軽く絞りサラダに散らしました。
先月発売された「おまかせ酢」で超簡単な和風ドレッシング
おまかせ酢とお好きなオイルを混ぜるだけです。
とろりとしたおまかせ酢、オイルとも馴染みやすく、お醤油や味醂、昆布、鰹節など和風の素材がたっぷり含まれているので他には何も必要なかった🤗
レタスと水菜、ぶどう🍇は山梨産
大粒の緑は雄宝
紅いぶどうはクイーンニーナ
どちらもタネはなく皮ごと食べられるぶどうです。
昨日のケーキに使ったシュガーワン同様〜庶民価格で美味しい秋の味覚です🍇
食用菊は加熱せずそのまま散らしても香りの高いサラダになります。
今回はドレッシングと馴染むよう茹でました。
あとで気が付いた💦
お送り頂いたおまかせ酢と一緒に撮り忘れ💧
#重陽の節句#菊 #菊とぶどうのサラダ #おまかせ酢 #これ!うま!!つゆひろめ隊 #ヤマサ醤油 #簡単料理 #サラダ #
食用菊と紅い葡萄に水菜
また素敵なサラダですね~😍
葡萄が出てくるとやっぱりもぉ秋ですね~
奇数が重なる1.3.5.7は元旦、桃の節句、端午の節句、七夕は有名だね。
9が重なる今日も長寿を願い菊の花びらを浮かべたお酒を飲んだりするみたい。
高齢化社会で菊の節句もそのうち脚光を浴びる日も来るでしょう♪
そう、我が家も高齢化の波がひしひしと押し寄せているので今日は菊のお料理で乾杯🥂
最近サラダにフルーツ使うのがマイブームなんです。
甘さと酸味、そしておまかせ酢で美味しいサラダ🥗になりました。
来てくれてありがとうございます😊
食べるのもったいない~
🙈💭💕
菊の節句というものが
あるのですね
とんちんサン ( ˶˙º˙˶ )୨
フルーツのはいったサラダや
フルーツ入りで甘みを使うお料理が
大好きです
このサラダも食べてみたいです💓🌿
しかもおまかせ酢のドレッシングだなんて♡
菊の黄色も緑に映えて
綺麗ですね〜(*´∀`*)✨
亀の甲より歳のコウ
長寿を願う菊の節句だとか、聞き齧りました。
おまかせ酢〜ドレッシングにもなる。
我が家は酢をかけてからまたドレッシングかけるダブルビネガーで楽しんです。
果物入るとサラダ🥗美味しいね。
この夏は果物サラダ🥗で乗り切りました。
サラダ🥗に少しフルーツが入ると甘味と酸味がサラダの美味しさを倍増してくれる。
肉料理にフルーツのソースも良いよね。
家族少ないのでなかなか減らない果物💦
新鮮なうちに使いたくて毎日のサラダに🥗混入させてます。
来てくれてありがとうございます♪
知らなかった、菊の節句😍
おまかせ酢ってとろみがあるんだ〰
インスタ賞おめでとう㊗️
そうなのおまかせ酢〜とろりん。
計量スプーンの上でもの表面張力でまん丸🟡
香りも良く、色々使えるよ。