SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日のソムタムタイの具材は、由比缶詰所ホワイトシップ印の鮪みず色缶。
調味は、香川ニンニク(青森原産種)、ピーナッツ、ちょっと佳い干しエビ、ナンプラー、ココナッツシュガー少々に、タマリンド汁、生レモングラス、パクチー替わりに軽く炒ったコリアンダーシード。以上をゴリゴリ擦った。
グルタミン酸とイノシン酸の洪水!
旧いレシピに入る発酵沢蟹というのは食べたことないがらわからない。都内で出すお店はあるのかなぁ?ベトナムショップには赤いタレ漬け調理済み加熱用ならあった。
パットガパオガイは、玉葱、鶏ムネ挽肉、土佐甘とう、カラーピーマン、タイ産ガッパオのペースト、目玉焼き、摘みたてガッパオなど。一昨年の種はやはり発芽率が悪かった。しかし生えてきたのはラマではなくクリシャナぽい。貴重な3株。摘芯して脇目を促す。
ガパオとバジルは違う植物で、味も香りも全く異なる。本物ガパオライスの感動を多くの人が得られたらよいなぁと思う。
タイビールはシンハー派。
ベトナム Ruou Nep Cai Hoa Vang
ルオウネップカイホアヴァンお米100%リキュール は、 米は殆ど感じなく、若いシェリーやチンザノビアンコに近い印象。しかし、そこまの芳醇さや香草フレーバーの配合は無い。ベトナム食材屋さんで1500円だからいいが、ネットで1900円は高いと思う。でも、ナンプラーとは不思議とあう。
#タムマークフン #ส้มตำ #ຕໍາໝາກຫຸ່ງ #ゴイドゥードゥー #gỏiđuđủ #タムバックフン #ตำบักหุ่งหรือตำบักฮุ่ง #イーサーン料理 #ガイヤーン #ไก่ย่าง #PadGaPraoGai #ผัดกระเพราไก่ #鶏肉のホーリーバジル炒め #パッドガパオガイ #ガパオライス #ホーリーバジル #トゥルシー #Thaipapayasalad #ส้มตำไทย #RuouNepCaiHoaVang